【画像】学問の性質をグラフ化した結果、序列が明らかにwww

1:   2021/07/28(水) 23:30:38.92 ID:OxSZFIt50

引用元: ・【画像】学問の性質をグラフ化した結果、序列が明らかにwww

132:   2021/07/28(水) 23:52:37.14 ID:sZ8AN3J90
>>1
教養学っていう学問はない

151:   2021/07/28(水) 23:55:18.99 ID:J1hxpVj50
>>136
まだ>>1の2次元的パラメトライズの方がええんちゃうかな
抽象性の一軸に射影したその図のほうが価値あるとはあまり思えん

2:   2021/07/28(水) 23:30:58.68 ID:OxSZFIt50
アップル@apple_ringo_lcl
学問を2軸でマッピングしてみました(イメージ)
・縦軸:思考が抽象的か具体的か
・横軸:知識ドリブンか、体系・理論ドリブンか

総じていえば右上のポジションの学問をしてきた人の方が戦略コンサルの仕事には入りやすいと思います。具体と抽象の行き来の癖がついていて体系化も得意なので。

こうしてみると、文系・理系という分け方は必ずしも適切ではなくて、このマップの中のどのポジションの学問をやってきたかがその人の頭の使い方(=地頭特性)に強く影響すると見た方が妥当のように思います。実際、このマップにおいて、青丸と赤丸はかなり混ざっています

3:   2021/07/28(水) 23:31:31.09 ID:OxSZFIt50
アラフォーのシニアな戦略コンサルタント。中途組。事象の構造化が好き。noteにも気の向くままに様々書いています。
https://mobile.twitter.com/apple_ringo_lcl/status/1394257590712815619?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

4:   2021/07/28(水) 23:31:42.10 ID:nk1VQtpOM
バカ丸出し

5:   2021/07/28(水) 23:31:59.54 ID:knEV2ICp0
自然科学と工学って包含関係だろ

6:   2021/07/28(水) 23:32:02.19 ID:EUL8AJmC0
個人の感想ですよね

7:   2021/07/28(水) 23:32:16.59 ID:Y84H8z7j0
っぱ数学よ

8:   2021/07/28(水) 23:32:30.05 ID:xpxitt1z0
別に序列を表してるわけではないな

9:   2021/07/28(水) 23:32:35.88 ID:E2rxwMze0
グラフ考えた奴が胡散臭そう

10:   2021/07/28(水) 23:32:51.96 ID:NGfVlej60
化学がなんでそんな右側にいるの?

11:   2021/07/28(水) 23:32:59.63 ID:U/KLbCWWr
コンサル(笑)で草

12:   2021/07/28(水) 23:33:01.94 ID:G/sD7/p00
このグラフの論理的根拠を知りたい

15:   2021/07/28(水) 23:33:47.46 ID:EUL8AJmC0
>>12
こいつのイメージでマッピングしただけやで😀

160:   2021/07/28(水) 23:56:59.91 ID:sZ8AN3J90
>>12
ソース、なし!
教養学っていう存在しない学問を書いてる時点で戦コンも嘘やろな
本当に高学歴なら東大やICUの教養学部がどんな場所だか知ってるやろしリベラルアーツも知っとるやろ

13:   2021/07/28(水) 23:33:22.17 ID:OxSZFIt50
なお引リツで「ガバガバ」「デタラメ」と非難の嵐…
https://twitter.com/apple_ringo_lcl/status/1394257590712815619?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

14:   2021/07/28(水) 23:33:47.32 ID:wF7gmMaV0
知識と体系理論の違いをガチで教えてほしい
何が違うんだよ

120:   2021/07/28(水) 23:51:15.93 ID:/zdd7R1lM
>>14
頭が悪いからこんなグラフになる
つまりこいつのせいでコンサル系はバカって証明された

16:   2021/07/28(水) 23:33:51.53 ID:kgs0FUrN0
なんで右上を勉強したら具体と抽象の行き来の癖が付いてると言えるんや

17:   2021/07/28(水) 23:33:55.97 ID:cYroIP8er
哲学が体系的…?

18:   2021/07/28(水) 23:33:56.91 ID:e5ATCAtyM
考えた奴バカかアホだろ

19:   2021/07/28(水) 23:33:59.70 ID:xqHYU0T50
数学って具体的の極みちゃうの?
逆に外国語とかフィーリングやし抽象的やろ

108:   2021/07/28(水) 23:48:54.47 ID:Xi8tJx9Qd
>>19
有理数の構造を抽象化して体を定義するとかそういう話やろ

20:   2021/07/28(水) 23:34:41.69 ID:XmuGcX2r0
こいつ頭の中の情報は物理的に存在しないと思ってそう

21:   2021/07/28(水) 23:34:57.59 ID:qY8iZmaZM
まずこれ矢印は真ん中でクロスするもんじゃないの?

22:   2021/07/28(水) 23:35:03.37 ID:L2wfaOyC0
まるで納得感がない図やな

23:   2021/07/28(水) 23:35:17.05 ID:ipL9MB3I0
アホが作ったグラフだろ

24:   2021/07/28(水) 23:35:26.05 ID:MrA/8Ahwp
心理学に理論があると思ってる時点でやべーやつやろ

93:   2021/07/28(水) 23:47:18.70 ID:ZlV2jkC10
>>24
ないと思ってるの?w

117:   2021/07/28(水) 23:51:07.98 ID:K8nCA0Hy0
>>24
あるが

124:   2021/07/28(水) 23:51:41.79 ID:5UK5R8rJ0
>>24
あるだろか?

25:   2021/07/28(水) 23:35:30.15 ID:SmroCcR40
アインシュタイン、ガウス、ハイデガーか

トップはそうかもしれんな

121:   2021/07/28(水) 23:51:20.22 ID:SZBoPtk40
>>25
アインシュタインよりもウィッテンの方が天才やぞ
にわか

126:   2021/07/28(水) 23:51:48.95 ID:nr99Lx/U0
>>121
ノイマン定期

26:   2021/07/28(水) 23:35:39.11 ID:drnWhGK80
よくわからないけど

27:   2021/07/28(水) 23:35:42.91 ID:cki702PqM
ただのイメージやんけ

28:   2021/07/28(水) 23:35:50.66 ID:WCtxNCMSa
これらの学問について入門ぐらいは知っていないとマッピングできないと思うんですが

29:   2021/07/28(水) 23:35:52.67 ID:ADj8Tw/Y0
読書猿とか好きそうw

30:   2021/07/28(水) 23:36:12.59 ID:ZhDmTk5y0
こういうグラフ作るのは社会学ってやつ?w

31:   2021/07/28(水) 23:36:39.14 ID:meXaMoI4d
哲学ってなんか役に立つの?

32:   2021/07/28(水) 23:36:53.98 ID:LkdpKNMxa
ワイに言わせると哲学は固有の外部性が重要なんであって抽象であるとか体系であるとかそういったものは哲学にとって何ら必然的なものじゃないでニワカくん

42:   2021/07/28(水) 23:38:16.98 ID:+VXHp3jj0
>>32
固有の外部性ってなんですか

51:   2021/07/28(水) 23:40:12.80 ID:LkdpKNMxa
>>42
あらゆる体系の外部にコミットできるのが哲学の魅力なんや
まあ論理性という枠組みの中で凡ゆる物事を捉えられると勘違いしているコンサルくんには哲学が論理的に見えるのかもしれんな

33:   2021/07/28(水) 23:36:54.07 ID:nca9lyv40
コンサルってこんなふうにイメージだけで仕事してるんか?

34:   2021/07/28(水) 23:36:56.43 ID:xvdocI9Ep
法学ほどドグマチックな科目もないやろ

35:   2021/07/28(水) 23:37:03.74 ID:NjRi4/k1a
理論と知識が対になってるのが非常にモヤモヤする

50:   2021/07/28(水) 23:40:11.42 ID:3WLalxTo0
>>35
一般的に理論の対は実践やからな
その意味ではバイオなんてほぼ実践寄りやし

36:   2021/07/28(水) 23:37:11.30 ID:GbQl3OoS0
序列要素どこぉ?

37:   2021/07/28(水) 23:37:22.65 ID:+VXHp3jj0
哲学が体系的ってほんまに何も知らなさそう

38:   2021/07/28(水) 23:37:24.65 ID:sq1Y8j7J0
イメージしただけ

39:   2021/07/28(水) 23:37:33.09 ID:jwdLRKb90
グラフもデータやなくて個人の裁量で決めとるやん…

40:   2021/07/28(水) 23:37:36.89 ID:uQ7dm7/S0
論理の積み上げでプロに納得させる力と門外漢や何も知らん素人へ込み入った専門知識を説明する力は別物やし両方いる
数学科だと後者が全然身につかん
ちな数学科

43:   2021/07/28(水) 23:38:42.84 ID:jwdLRKb90
>>40
数学科レベルやとプロだけ納得させたらええんちゃうの?

59:   2021/07/28(水) 23:41:28.11 ID:uQ7dm7/S0
>>43
数学科のほとんどは博士号まで取らずに就職する
大学出たあとこういう能力が無くて苦しむんや
もちろん数学科の中でなら数学のやり方で正確に正しいことを正確に正しく言うのが正義

66:   2021/07/28(水) 23:42:31.78 ID:jwdLRKb90
>>59
数学科というより就職に必要なんやろなとは思ったわ

75:   2021/07/28(水) 23:44:19.08 ID:uQ7dm7/S0
>>66
そのタイミングから要るけど
就職したあとの方が必要

44:   2021/07/28(水) 23:39:00.31 ID:+VXHp3jj0
>>40
分野の問題では

46:   2021/07/28(水) 23:39:07.69 ID:cYroIP8er
>>40
というか門外漢の知識と専門知識のギャップがありすぎるからそもそもどんな人でも簡単には説明できんと思う

41:   2021/07/28(水) 23:38:16.43 ID:WCtxNCMSa
コンサルといえば四象限図式みたいなとこあるしな

45:   2021/07/28(水) 23:39:05.17 ID:YPG+k8De0
まあ経済学はほぼ数学やろ

47:   2021/07/28(水) 23:39:08.98 ID:rVc70nA00
つまりセンター倫理で良い点とれたワイは戦略コンサルの仕事に入れるってことか?

48:   2021/07/28(水) 23:39:53.14 ID:MGfLjXw10
情報なんてプロトコルの積み重ねなんだから一番左下だろ

54:   2021/07/28(水) 23:40:29.87 ID:EUL8AJmC0
>>48

70:   2021/07/28(水) 23:43:34.84 ID:fpC3XBVEd
>>48
計算機科学は数学の次に高尚な学問やぞ

49:   2021/07/28(水) 23:39:55.77 ID:N2NAeCVqa
直交座標にしたほうが良いと思った

52:   2021/07/28(水) 23:40:21.09 ID:IB8Arq9o0
数学が抽象の頂点な時点で…

62:   2021/07/28(水) 23:41:59.51 ID:/r/UhP5ia
>>52
数学はまあ抽象の頂点やな

72:   2021/07/28(水) 23:43:50.61 ID:uQ7dm7/S0
>>62
具体的なアルゴリズム考えて計算時間のオーダーが小さくなって絶頂射精してる数学オタクとか
条件を満たしそうな具体的な数字の組を導き出して絶頂射精してる数字オタクだっているんだぞ

90:   2021/07/28(水) 23:47:02.53 ID:nr99Lx/U0
>>72
数学科はそういう研究してないでしょ

96:   2021/07/28(水) 23:47:21.98 ID:/r/UhP5ia
>>90
まあしてる奴もおるで

113:   2021/07/28(水) 23:50:35.63 ID:nr99Lx/U0
>>96
応用数学とか計算機科学とかがない大学だけじゃないの?

53:   2021/07/28(水) 23:40:21.80 ID:LaJJk4fA0
知識は理論の前提やろグラフやんけ!

55:   2021/07/28(水) 23:40:37.43 ID:VXqJgdXV0
文学が具体的とは

56:   2021/07/28(水) 23:40:40.14 ID:6jzYTD180
誰がこいつのイメージ聞きたいねん

57:   2021/07/28(水) 23:41:06.11 ID:pNqao44C0
哲学が文系って・・・アホなんだなこれつくったやつ

65:   2021/07/28(水) 23:42:27.90 ID:LaJJk4fA0
>>57
いや文系やろ

82:   2021/07/28(水) 23:45:45.67 ID:pNqao44C0
>>65
哲学ほど理詰めたものないぞ

87:   2021/07/28(水) 23:46:37.00 ID:BZ/6rS/V0
>>82

バカわい「すうじつかってないからせーふ」

97:   2021/07/28(水) 23:47:24.65 ID:LaJJk4fA0
>>82
理詰め=理系とか他の学問を一寸たりとも知らないのに知ったつもりになっとるガチのやん安価付けたワイがやったわ

107:   2021/07/28(水) 23:48:42.63 ID:pNqao44C0
>>97
お前がなのはいちいち言わなくてもみんなわかってるし哲学を知らないなら黙っておけばいいものを

110:   2021/07/28(水) 23:49:57.98 ID:LaJJk4fA0
>>107
主旨を一切理解できてないのに哲学を知ったつもりになって他人を扱いとかこれもう重傷通り越して重体やろ
ほんま哲学の未来は暗いなあ

111:   2021/07/28(水) 23:50:18.52 ID:G/sD7/p00
>>82
このグラフにはないけど史学や考古学、文化人類学、民族学、言語学etcも理詰めやな
斜め上のセンセーショナルな説は大げさに報道されるけど証拠の上に基づいた論理的な説でなければ学会で相手にされない

123:   2021/07/28(水) 23:51:40.67 ID:Xi8tJx9Qd
>>82
推論規則もちゃんと定めてないのによう言うわ

58:   2021/07/28(水) 23:41:23.01 ID:yFxkftZK0
軸の選び方おかしくないか?
縦軸と横軸に相関性のあるもの設定するなよ

60:   2021/07/28(水) 23:41:29.89 ID:olJwQsq8d
学問の序列なんて形式科学>>>>>>>その他くらいやろ
アインシュタインもディラックもそう言っているぞ

61:   2021/07/28(水) 23:41:32.97 ID:1B7M40Ae0
英語召喚スレやめろ

63:   2021/07/28(水) 23:42:06.42 ID:Nati6Q8UM
チー牛理系炙り出し定期

64:   2021/07/28(水) 23:42:08.67 ID:3uBmt0Uwd
んでその序列ってのは何処に書いてあるの?

67:   2021/07/28(水) 23:42:40.46 ID:xvdocI9Ep
法学の知識の半分は明治期のおっさんの変な翻訳に由来する

68:   2021/07/28(水) 23:42:53.54 ID:01dPDicrd
資本家来てるやん

69:   2021/07/28(水) 23:42:56.27 ID:gGMy3oG0a
数学科ワイ、鼻高々😤

71:   2021/07/28(水) 23:43:36.06 ID:8v9jLLPrM
機械工ワイ、心理学と並べられて不満顔😡

73:   2021/07/28(水) 23:43:58.63 ID:/zdd7R1lM
過ぎて草

74:   2021/07/28(水) 23:43:59.78 ID:8RSQRF+H0
経済学が文系って大丈夫か?

86:   2021/07/28(水) 23:46:34.68 ID:kHHBovpx0
>>74
ちがうの?w

76:   2021/07/28(水) 23:44:30.07 ID:I2zBYodu0
思ったより抽象的じゃないっていう心理学あるある

77:   2021/07/28(水) 23:45:01.55 ID:vRNR1qM20
エアプがすぎる

78:   2021/07/28(水) 23:45:06.41 ID:5VsL0NJ5H
知識と理論って分け方おかしくない?
自然科学は自然についての知識を得てるんじゃ?

98:   2021/07/28(水) 23:47:25.81 ID:J1hxpVj50
>>78
そのとおりやな
知識のなかから共通したルールを抜き出す(抽象する)のがいまの自然科学のスタイルやね

知識と関係なく存在するのはホームメイド宗教だけや

103:   2021/07/28(水) 23:47:46.68 ID:LkdpKNMxa
>>78
結局彼の分類は「ロジカルそうか」の一軸だけなんよな

79:   2021/07/28(水) 23:45:06.51 ID:G/sD7/p00
こいつのツイート過去数ヶ月分読んでみての感想はこいつにコンサルティング頼みなくねえなだった

80:   2021/07/28(水) 23:45:28.12 ID:HVNiwl9Yd
大学教授、コンサルタント、研究職みたいなエセ学者の意見は信用できんなぁ

81:   2021/07/28(水) 23:45:30.78 ID:rQPJ3X030
グラフ作ったやつが

83:   2021/07/28(水) 23:45:51.30 ID:J1hxpVj50
物理学は具体的やで
あらゆる現状に潜む共通的な性質を抽出するという意味では抽出的といえるけど相手にするのは極めて具体的な現象やね

抽象と具体性の間をつなぐのが物理学という学問のスタイルであってこのマップでは点で表すのは間違いやね

知識の蓄積から共通の性質を抜き出すという意味でも「体系」と「知識」の間をつなぐものやし

84:   2021/07/28(水) 23:46:15.99 ID:vRNR1qM20
マッピング全部逆にした方がまだマシなレベル

85:   2021/07/28(水) 23:46:25.10 ID:QkzBtkQR0
バカパクとかインパク知と同じで雰囲気で決めてるやろ

88:   2021/07/28(水) 23:46:47.00 ID:5VsL0NJ5H
誰かが言ってたけど外的事実と内的連関って分け方が的を射てると思う
自然科学とか歴史学は外的事実
数学とか文学は内的連関

89:   2021/07/28(水) 23:46:53.32 ID:YCx72sPu0
まあ一番頭良い奴集まってるのは理論物理学やと思うわ

101:   2021/07/28(水) 23:47:36.57 ID:ok4+GRCZd
>>89
抽象代数学には劣る

159:   2021/07/28(水) 23:56:40.04 ID:O/q7yaMAr
>>101
>>133
IQが一番高いのは物理やで

https://i.imgur.com/XZ4jVWC.png

162:   2021/07/28(水) 23:57:35.45 ID:ckXWe5whd
>>159
IQって単位時間あたりの情報処理能力やから創造性や論理力とはそこまで大きな関係はないぞ

105:   2021/07/28(水) 23:48:05.90 ID:cYroIP8er
>>89
数論幾何かなあ あいつらは化け物揃いや

119:   2021/07/28(水) 23:51:09.30 ID:3WLalxTo0
>>89
数理物理は解析の一部みたいなもんや
その筋でガチでぶっ飛んでるのは微分位相幾何あたりをやってる

122:   2021/07/28(水) 23:51:32.73 ID:kiiSsyX00
>>89
医学だぞ

133:   2021/07/28(水) 23:52:37.89 ID:knsGYixA0
>>89
まあそいつらは頭が良い程度やで
本物は代数幾何学やろ

91:   2021/07/28(水) 23:47:05.02 ID:eqA9FRRC0
ワイ考古学民咽び泣く

92:   2021/07/28(水) 23:47:10.35 ID:CZJf3I6V0
いうほど序列要素あるか

94:   2021/07/28(水) 23:47:19.69 ID:ok4+GRCZd
医学、薬学、歯学あたりは金稼ぎに直結するから偉い扱いを受けているけど学問としてのヒエラルキーが最底辺なのは分かるわ

109:   2021/07/28(水) 23:49:42.53 ID:bIXtGyZoa
>>94
ひたすら暗記でつまらん
ワイがやりたいのとは違った
高校生のワイに助言したい

95:   2021/07/28(水) 23:47:20.80 ID:SmroCcR40
どんなアカデミックでもエッセンスをアトラクトするスキルはいるからな

システマティックな体系は、それはただの前提されたプレミスにすぎない

体系的でないイコール学問ではないからして、このようなマッピングは衒学でしかない

つまり具体と抽象をアウフヘーベンする行為やテーゼのみが重要である

99:   2021/07/28(水) 23:47:28.63 ID:MvYcMf3N0
Daigoとか中田敦彦みたいなのは左側しかできないイメージ

100:   2021/07/28(水) 23:47:31.57 ID://94+Jdwd
イメージグラフにしただけで叩くのは論理的じゃないよなぁ????

これ引き合いにしてるバカを叩けや

102:   2021/07/28(水) 23:47:45.67 ID:AfzlK9kGx
適当すぎて草

104:   2021/07/28(水) 23:48:05.20 ID:0jm9WgmSd
学問をマウンティングのツールに使うなよ猿どもが

106:   2021/07/28(水) 23:48:37.25 ID:+gk4qvsva
どう考えても社会学が一番左下やろ
ばっかやん

112:   2021/07/28(水) 23:50:22.20 ID:nUn527sud
でも学問を極めても所詮は家畜にしかなれんやん
ノーベル賞をとってもベゾスやゲイツ、正義の足元にも及ばない

114:   2021/07/28(水) 23:50:35.71 ID:Vji9UsZzd
この人あんまり役に立たなさそうな図作ってばっかりやけどよく続けられるな

131:   2021/07/28(水) 23:52:35.89 ID:fiLNLNrZ0
>>114
実際こうやってあーだこーだ言われる分価値のあるグラフやろ

115:   2021/07/28(水) 23:50:48.10 ID:6Pl0GG7J0
音楽と美術の存在を消すな😠

116:   2021/07/28(水) 23:50:53.55 ID:AfzlK9kGx
なぜ十字グラフで示さないか?
左下が劣ってるようなミスリード

118:   2021/07/28(水) 23:51:08.80 ID:knsGYixA0
学問の中でも分野によってバラバラやん

125:   2021/07/28(水) 23:51:44.88 ID:cUm5jRlza
数学の無限の概念とか抽象度マックスやで

127:   2021/07/28(水) 23:51:49.37 ID:J1hxpVj50
試みとしてはまあわかるけどパラメタの取り方とパラメタ空間での表現の仕方は舌足らずやね

なんか面白い記述方法ないやろか

128:   2021/07/28(水) 23:51:59.73 ID:MxD2OT150
臨床医学しか知らないゴミが作ってるだろ

129:   2021/07/28(水) 23:52:20.47 ID:o58+FI6r0
ハートドリブンはどこになるんや?

130:   2021/07/28(水) 23:52:21.06 ID:2/4cIIm50
ほな歴史学片付けるで

134:   2021/07/28(水) 23:52:41.68 ID:PLcUSSV70
アルゴリズムとか数学の一分野だもんな抽象アンド抽象よ

135:   2021/07/28(水) 23:52:47.76 ID:BZ/6rS/V0
文系ワイ「農学?ワイでもできそうやんけ!」

136:   2021/07/28(水) 23:52:52.85 ID:/lKsHk48a
こっちの方がよっぽど参考になる

Sランク 数学、計算機科学

–形式科学と非形式科学の壁–

Aランク 哲学、物理学

Bランク 経済学、工学

–正統な学問の壁–

Cランク 法律学、化学

Dランク 文学、生物学、地学

–学問と呼べる最低ライン–

Eランク 教育学、社会学、医学、薬学、農学

Fランク その他

139:   2021/07/28(水) 23:53:51.36 ID:/zdd7R1lM
>>136

153:   2021/07/28(水) 23:55:22.40 ID:crHwlL/hd
>>139,146
非形式科学専攻のアホイライラで草
お前らがやってるのは所詮統計取りやぞ

141:   2021/07/28(水) 23:54:03.92 ID:5VsL0NJ5H
>>136
形式科学の壁しか理解できん

146:   2021/07/28(水) 23:54:26.62 ID:/zdd7R1lM
>>136
数学チー牛現実見ろよ

152:   2021/07/28(水) 23:55:22.21 ID:5UK5R8rJ0
>>136
sランク以下はお前の主観やんけ
論理論理言う癖にお前の主張に論理が通ってないぞ

157:   2021/07/28(水) 23:56:21.16 ID:/lKsHk48a
>>152
この前のなんjの学問スレからコピペしただけや

ちなみにワイは

Sランク 形式科学

Fランク その他

やと思っとる

154:   2021/07/28(水) 23:55:32.19 ID:LkdpKNMxa
>>136
化学なんでこんな下げるんや?
あとこれも「ロジカルっぽさ」ランキングやんけ
とりあえず哲学はFにしとけ

137:   2021/07/28(水) 23:53:21.67 ID:BZ/6rS/V0
材料工学ってなに?

138:   2021/07/28(水) 23:53:43.48 ID:fiLNLNrZ0
>>137
材料の工学や

142:   2021/07/28(水) 23:54:15.95 ID:BZ/6rS/V0
>>138
なるほどな~

145:   2021/07/28(水) 23:54:24.75 ID:NZt+Dnik0
>>137
鉄の強度試験とか地道にやって記録して生産業の役に立つんやで

149:   2021/07/28(水) 23:55:12.57 ID:BZ/6rS/V0
>>145
あーあれ材料工学っていうんか、たまに見かけるGショックのやつも材料工学?

156:   2021/07/28(水) 23:56:15.42 ID:XWMf18gAr
>>137
まんま材料の工学やで
ソの中で理論寄りだと材料の中の原子や電子の振る舞いからの物性を明らかにする学問だから量子力学がっつり使う学問や

140:   2021/07/28(水) 23:54:03.05 ID:o58+FI6r0
化学を具体的に見ていくと物理になると思っとるんやけど
化学の方が具体的ってことになってるのは納得いかんな

143:   2021/07/28(水) 23:54:19.99 ID:BS86Ohpud
農学部って実際はほぼ生物学で農学は割と隅っこに追いやられてるよな
食品科学は人気やけど

144:   2021/07/28(水) 23:54:21.15 ID:AfzlK9kGx
物理学でも物性と素粒子じゃ全然ちがうやろ

147:   2021/07/28(水) 23:54:27.03 ID:Z6ScmMJM0
数学とか言う魔界の入り口

148:   2021/07/28(水) 23:54:42.81 ID:B8WU307G0
ソースはTwitter

150:   2021/07/28(水) 23:55:17.49 ID:kW6AmZTI0
地理学は

155:   2021/07/28(水) 23:56:13.10 ID:8eHz5vKw0
物理(具体)を抽象化したのが数学だと思ってたわ

158:   2021/07/28(水) 23:56:28.54 ID:B9/SN7bN0
推し文学?
なにいってんの?バカが気持ち悪い

161:   2021/07/28(水) 23:57:15.48 ID:D2tfElbHa
ワイの地理学は😢

163:   2021/07/28(水) 23:57:47.71 ID:YlrDDKJd0
丸の大きさで分布度合いを変えたらマシになりそう

powered by Auto Youtube Summarize

Author: gazoutyade

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です