
1: 2021/04/26(月) 00:27:33.23 ID:psR7TdXm0● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/E4Ilpdd.jpg
↓
https://i.imgur.com/JpCZZsg.jpg
画像
https://i.imgur.com/E4Ilpdd.jpg
↓
https://i.imgur.com/JpCZZsg.jpg
引用元: ・ahamoで購入したAndroidスマホ アプリが少なく悲惨だと話題(画像あり)
7: 2021/04/26(月) 00:31:42.57 ID:HLci2kZT0
>>1
面白いと思ってスレ立てたの?
へえ
面白いと思ってスレ立てたの?
へえ
31: 2021/04/26(月) 00:45:17.92 ID:EmZucCOv0
>>1
禿使ってるとか凄いね
禿使ってるとか凄いね
70: 2021/04/26(月) 01:49:55.84 ID:7Cbs+/k10
>>1
朗報じゃねーか
朗報じゃねーか
76: 2021/04/26(月) 03:00:13.32 ID:stIUTI8A0
>>1
ちょっと前に同じスレ立ててたろ
ちょっと前に同じスレ立ててたろ
2: 2021/04/26(月) 00:28:46.01 ID:oSgGG+vm0
それの何が悲惨なのか全くわからない
3: 2021/04/26(月) 00:28:53.60 ID:zdVE315L0
プリインストールのゴミを削除する手間が省けていいじゃん
21: 2021/04/26(月) 00:39:21.68 ID:KmVshSf/0
>>3
マジでそれ
ローソンアプリとかいらんて
マジでそれ
ローソンアプリとかいらんて
26: 2021/04/26(月) 00:41:53.00 ID:87Gd5PsZ0
>>3
確かに
確かに
60: 2021/04/26(月) 01:28:00.93 ID:QLimmzNP0
>>3
マジでそう
マジでそう
つか何度同じネタでスレたてしてんだよ
68: 2021/04/26(月) 01:42:27.78 ID:BikDiyoP0
>>3
はい
はい
4: 2021/04/26(月) 00:29:46.36 ID:TVVOSHTc0
いらねーだろ常識的に考えて
5: 2021/04/26(月) 00:30:38.95 ID:8jrUStol0
docomoのほうも減らせよ
6: 2021/04/26(月) 00:31:11.06 ID:MDh1lvlb0
キャリアアプリも削れよ
8: 2021/04/26(月) 00:31:59.64 ID:YKvHFL7h0
>>2-3
ほんとそれ
ほんとそれ
9: 2021/04/26(月) 00:33:00.54 ID:7I4IlpSX0
むしろ良いと思うが
10: 2021/04/26(月) 00:33:13.35 ID:LGX/osbp0
シンプルでええやん
11: 2021/04/26(月) 00:34:44.92 ID:CdOLzCre0
メリットしかない
12: 2021/04/26(月) 00:35:35.25 ID:m66dx4+70
Playストアにさえアクセス出来るのならばセールスポイントでしかない
13: 2021/04/26(月) 00:36:06.43 ID:vdLvbvwR0
ええな
14: 2021/04/26(月) 00:36:51.25 ID:2BYIq5pg0
ゴミ消し不要でいいなコレ
15: 2021/04/26(月) 00:37:59.87 ID:6OiD6XoN0
え?てか今までは最初からアプリ入れた状態で売ってたの?
19: 2021/04/26(月) 00:39:03.10 ID:YKvHFL7h0
>>15
はい
ウザいアプリが山ほど入ってる
はい
ウザいアプリが山ほど入ってる
66: 2021/04/26(月) 01:37:59.25 ID:eSZMRho80
>>15
ドコモ版のXperiaを初スマホとして中古で買ったけどドコモ独自の余計なアプリが大量に入っててたまげたわ。買って2年経つけど1回も使ったことない
ドコモ版のXperiaを初スマホとして中古で買ったけどドコモ独自の余計なアプリが大量に入っててたまげたわ。買って2年経つけど1回も使ったことない
16: 2021/04/26(月) 00:38:04.05 ID:8cr1gxi40
TikTok入ってるの!!
17: 2021/04/26(月) 00:38:31.14 ID:IuW1Usbt0
中途ハンパな機能のアプリとかいらないんですけど
18: 2021/04/26(月) 00:38:40.36 ID:9czzPrYB0
いかに余計なもんが入ってるのかが分かる
20: 2021/04/26(月) 00:39:05.82 ID:jutOT8w+0
いやこれは良い事だろ
22: 2021/04/26(月) 00:39:23.44 ID:82o+OQ0K0
いやむしろ朗報では
23: 2021/04/26(月) 00:40:53.48 ID:WMnGtqYS0
今日はなんて名前なんだろ
24: 2021/04/26(月) 00:41:04.59 ID:388RV5PV0
むしろ逆かと思ってた
25: 2021/04/26(月) 00:41:26.42 ID:Y71uGVXn0
消せないドコモ謹製のゴミアプリ無いとかサイコーじゃん
27: 2021/04/26(月) 00:42:49.28 ID:yU+L/rf50
これも定期スレにするの?
28: 2021/04/26(月) 00:42:53.48 ID:4AOw8ZRD0
裏山案件
29: 2021/04/26(月) 00:42:59.18 ID:8i72ZZU80
必要なら自分で入れるから問題ないだろ
DisneyDXってなんだよ
McDonaldも行かない人には邪魔なだけだし
DisneyDXってなんだよ
McDonaldも行かない人には邪魔なだけだし
30: 2021/04/26(月) 00:44:06.41 ID:45f6H//b0
バッテリー消費するだけのゴミアプリが全部綺麗サッパリ無くなってくれて万々歳や。
32: 2021/04/26(月) 00:45:24.07 ID:DBBQt/V00
バッテリーの持ちも良さそうだ
33: 2021/04/26(月) 00:46:12.71 ID:X79VkhEC0
余計な物が無くて寧ろ勝ちなのでは?
34: 2021/04/26(月) 00:46:13.90 ID:tb1O2tWT0
寧ろ朗報では
35: 2021/04/26(月) 00:46:29.81 ID:1SMId8Y50
純粋なAndroidに近いほうがいい
ゴミアプリ消すのは面倒くさい
ゴミアプリ消すのは面倒くさい
36: 2021/04/26(月) 00:46:38.30 ID:e4lGxnKA0
反対に糞アプリのがなくて良い🤗
37: 2021/04/26(月) 00:47:17.12 ID:tKWX9NXg0
え、全然良いじゃん
ドコモは最初から訳がわからんアプリ入れさせすぎなんだよ
ドコモは最初から訳がわからんアプリ入れさせすぎなんだよ
38: 2021/04/26(月) 00:47:46.86 ID:o1EMFdf+0
最高じゃん
不要なものつけて不便にして金取ってた今迄が異常だわ
不要なものつけて不便にして金取ってた今迄が異常だわ
39: 2021/04/26(月) 00:50:08.91 ID:gvam3Yql0
余計な物などないよね~
40: 2021/04/26(月) 00:53:12.44 ID:Qvl1d6R+0
昔富士通のノートPC買った時ゴミだらけだった思い出した。
62: 2021/04/26(月) 01:30:15.31 ID:h3PfJwfv0
>>40
あれはプロバイダーやらウィルス対策ソフトの会社なんかから広告として金を貰って入れてるんだぜ?
だから、あのソフト類が無くなると逆に高くなるんよ。
hpですらOSクリーンインストールを選ぶと別料金で2000円取られるけど、クリーンインストールを選べないdellよりはマシ。
あれはプロバイダーやらウィルス対策ソフトの会社なんかから広告として金を貰って入れてるんだぜ?
だから、あのソフト類が無くなると逆に高くなるんよ。
hpですらOSクリーンインストールを選ぶと別料金で2000円取られるけど、クリーンインストールを選べないdellよりはマシ。
41: 2021/04/26(月) 00:59:34.07 ID:psR7TdXm0 BE:144189134-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アハモ
アハモ
42: 2021/04/26(月) 01:00:35.71 ID:7OhOXP/60
捨てられるゴミならまだしも捨てられないゴミも最初から入ってないとか最高だろ
43: 2021/04/26(月) 01:00:40.30 ID:GarjQ3Zk0
3G時代のXperiaが初期状態でゴミアプリてんこ盛り
その割にストレージがしょぼくて32gbのSDカードがおまけに付いてたのを思い出したわ
その割にストレージがしょぼくて32gbのSDカードがおまけに付いてたのを思い出したわ
44: 2021/04/26(月) 01:02:26.83 ID:EqtnttE90
docomoがNexus売ってた頃もプリインストールが少ない事を欠点の様に営業してたな
45: 2021/04/26(月) 01:02:30.51 ID:Ir9/aQ/I0
必要なものは自分で入れる、という作業ができない人にはAndroidは無理
46: 2021/04/26(月) 01:03:19.16 ID:9vuo3CuI0
最高やん
47: 2021/04/26(月) 01:03:52.87 ID:9vuo3CuI0
dなんちゃらで埋め尽くされたホーム見ると吐き気がする
61: 2021/04/26(月) 01:29:35.84 ID:OcvpDGqX0
>>47
わかる、それ。
わかる、それ。
48: 2021/04/26(月) 01:07:39.32 ID:KkjLW1770
スマホなのに絵文字がドコモのガラケー時代ので変更出来ない時代あったんだぜ
49: 2021/04/26(月) 01:10:13.15 ID:hdHAmB890
いいじゃんいいじゃん
最近のは知らんけど、この手のプリインストールアプリってアンインストール不可だったりするよな
願ったり叶ったりじゃねーか
最近のは知らんけど、この手のプリインストールアプリってアンインストール不可だったりするよな
願ったり叶ったりじゃねーか
50: 2021/04/26(月) 01:10:26.87 ID:IuW1Usbt0
adb shell で無効化、アンインストールしたらメチャすっきりして快適
51: 2021/04/26(月) 01:10:42.81 ID:e4ZJFk+N0
こういうステマやめろや
これをまたまとめサイトがパクるんだろ
これをまたまとめサイトがパクるんだろ
52: 2021/04/26(月) 01:11:39.85 ID:slVeGWqN0
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/T1-A22L/4.4.4/DR
まさにスマホの理想系やん
まさにスマホの理想系やん
53: 2021/04/26(月) 01:12:57.64 ID:CFBdVwUq0
adbでの無効化アンストはやりすぎるとスマホが文鎮化するから気をつけろ
54: 2021/04/26(月) 01:18:55.68 ID:xG9og9Wy0
むしろ有り難いじゃん
55: 2021/04/26(月) 01:20:24.83 ID:91jiB/xE0
アハモで機変したらアプリがごっそり消えた!
ってがショップに怒鳴り込むんじゃなかろうか
ってがショップに怒鳴り込むんじゃなかろうか
56: 2021/04/26(月) 01:20:53.38 ID:mncpw/DX0
ペリアワンツーじゃん
ええな
ええな
57: 2021/04/26(月) 01:22:42.23 ID:YYYIbrKf0
定価2万円で禿で投げ売りされてた出来損ないハイエンド使ってる
禿アプリが一杯入ってて消せねえよね
ちなみに端末購入だけしてUQ→ahamoなので禿回線は一度も使ってない
禿アプリが一杯入ってて消せねえよね
ちなみに端末購入だけしてUQ→ahamoなので禿回線は一度も使ってない
59: 2021/04/26(月) 01:27:50.80 ID:M+X7TTk50
>>57
プリインストールしておくのは百歩譲るとして普通に消せないのはマジでクソ
だから多少高くてもSIMフリーしか買わん
プリインストールしておくのは百歩譲るとして普通に消せないのはマジでクソ
だから多少高くてもSIMフリーしか買わん
67: 2021/04/26(月) 01:39:32.55 ID:oSgGG+vm0
>>59
Xiaomiのsimフリー機はXiaomiの糞アプリ(デフォで広告アイコンが増殖していく)のもあるぞ
Xiaomiのsimフリー機はXiaomiの糞アプリ(デフォで広告アイコンが増殖していく)のもあるぞ
58: 2021/04/26(月) 01:22:50.12 ID:L+/KcHXg0
ワイモバイルのAndroid oneも
こんな感じ
こんな感じ
63: 2021/04/26(月) 01:32:22.50 ID:bcMOgmS10
ほとんどいらないものばかりで草
64: 2021/04/26(月) 01:33:35.75 ID:g/hs0y/Z0
これ消しても甦るゾンビアプリがこんだけ無くなってるって事?
最高じゃね?
最高じゃね?
65: 2021/04/26(月) 01:37:47.28 ID:TyYm5pKM0
良心的
69: 2021/04/26(月) 01:46:24.29 ID:ke1HzvIW0
いや寧ろええやん
ドコモアプリなんて要らんだろ
ドコモアプリなんて要らんだろ
71: 2021/04/26(月) 01:59:41.11 ID:+BodfFDF0
逆に今までのスマホがいかに無駄なアプリばかり積んでリソース喰ってるのかが解るw
72: 2021/04/26(月) 02:04:20.14 ID:+QUOCi430
そういやジャパネットたかたのパソコンがすごいプリインストールの量らしくて
年賀状作成ソフトなんて2種類入ってるって聞いた
年賀状作成ソフトなんて2種類入ってるって聞いた
74: 2021/04/26(月) 02:23:20.88 ID:7vB7gIro0
>>72
笑
笑
73: 2021/04/26(月) 02:19:36.40 ID:yNiEmQ2f0
アプリか少ない!?
この位が適正だろ。
勝手に余計なの入れんなよ。
この位が適正だろ。
勝手に余計なの入れんなよ。
75: 2021/04/26(月) 02:45:55.79 ID:Y2TcziYj0
dポイントとd払いも要らねー
77: 2021/04/26(月) 03:14:04.01 ID:G9sYwjVT0
PCとかスマホでまず最初にやることは、入らないアプリの削除。
その作業が省けていいじゃん。
その作業が省けていいじゃん。
78: 2021/04/26(月) 03:17:37.60 ID:WuHLpfiz0
google playストアだけあれば十分だ
powered by Auto Youtube Summarize