【画像】ワイのゲーム棚、クソゲーしかないとバカにされる【悲報】

1:   2021/05/24(月) 09:49:47.65 ID:t/pz4u9Q0

引用元: ・【画像】ワイのゲーム棚、クソゲーしかないとバカにされる【悲報】

251:   2021/05/24(月) 10:21:56.08 ID:oCqpCxTid

254:   2021/05/24(月) 10:22:20.46 ID:OB//sYT+0
>>251
なんや拾い画かよ
クソイッチが

258:   2021/05/24(月) 10:22:48.68 ID:D1eM5O3yM
>>254
いや本人や
なんならidうpするで

263:   2021/05/24(月) 10:23:07.27 ID:OB//sYT+0
>>258
誰やねんお前

267:   2021/05/24(月) 10:23:22.92 ID:oCqpCxTid
>>258
なんで自演しとんねんw

281:   2021/05/24(月) 10:25:55.71 ID:qErXn8KB0
>>258
自演イッチウキウキで左上にlain移動してて草

299:   2021/05/24(月) 10:28:37.65 ID:oCqpCxTid
>>291
いや、お前のサイトやんけ…
https://jadeshiny.com

それよりお前のM自演どうするんや?
>>258

278:   2021/05/24(月) 10:25:04.54 ID:f8hNvIuy0
>>274
安価ミス
>>254

302:   2021/05/24(月) 10:29:15.55 ID:OB//sYT+0
>>278
画像検索で見たサイト2日前のやったで
しかも末尾d

311:   2021/05/24(月) 10:30:32.10 ID:f8hNvIuy0
>>302
そーなのか😔

291:   2021/05/24(月) 10:27:20.69 ID:t/pz4u9Q0
>>251
なにそれ
数日前にこの画像使ったけど速攻落ちたで?

2:   2021/05/24(月) 09:49:59.33 ID:t/pz4u9Q0
なんでや

3:   2021/05/24(月) 09:50:15.63 ID:BFldldcY0
確かに

4:   2021/05/24(月) 09:50:32.19 ID:4dzhaR9ga
なんやこのチョイス群は

5:   2021/05/24(月) 09:50:37.14 ID:JfIo81g90
黄昏のオードやったの?
あの眠たいゲーム

15:   2021/05/24(月) 09:51:26.43 ID:t/pz4u9Q0
>>5
クリアしたで

6:   2021/05/24(月) 09:50:37.24 ID:CMghN9Gt0
ドリキャス・・

7:   2021/05/24(月) 09:50:39.03 ID:lGlIaNdc0
確かに

8:   2021/05/24(月) 09:50:39.89 ID:e2nSSeKI0
30歳以上は確定

9:   2021/05/24(月) 09:50:50.38 ID:kd5UFroF0
ゲーム福袋の中身みたい

10:   2021/05/24(月) 09:50:57.22 ID:41pd8fhp0
一本だけドリキャスあるのなんか草

11:   2021/05/24(月) 09:50:58.71 ID:/MeWQi660
初代PS時代は名作揃っとるやん

12:   2021/05/24(月) 09:51:10.27 ID:/lbz1/kla
玉繭物語は雰囲気は良かったな
それ以外は覚えてないけど

27:   2021/05/24(月) 09:52:15.12 ID:/MeWQi660
>>12
わかるおっさんいて草
もののけ姫好きからすると世界観は完璧なんだよなあ

2とかいう全くわかってない作品

56:   2021/05/24(月) 09:54:41.93 ID:/lbz1/kla
>>27
確かジブリスタッフがデザインで関わっとるから
ジブリ好きには刺さったと思うわ
つか2出とったんやな

13:   2021/05/24(月) 09:51:10.43 ID:IZcn7H4Y0
いやむしろクソゲー集めてるだろ

14:   2021/05/24(月) 09:51:14.98 ID:aiC7AR350
黄昏のオードとか狙っとるやろ

16:   2021/05/24(月) 09:51:49.13 ID:/lbz1/kla
lainあるやん
高値で売れるで

17:   2021/05/24(月) 09:51:52.89 ID:d40OH5JF0
PS3だけ買わなかったんか

32:   2021/05/24(月) 09:52:47.31 ID:t/pz4u9Q0
>>17
買わなかった

18:   2021/05/24(月) 09:51:58.02 ID:cv3TwZtHa
サガしかやった事ないわ

19:   2021/05/24(月) 09:51:58.61 ID:oZtnAtsj0
レアなのある?

20:   2021/05/24(月) 09:51:59.00 ID:Mz8aoTsz0
マジやん..

21:   2021/05/24(月) 09:52:03.00 ID:+xrP04vq0
絶妙にマイナータイトルばっかで草

22:   2021/05/24(月) 09:52:05.33 ID:rG5wWoIta
ブレスオブファイアよかったやろ

23:   2021/05/24(月) 09:52:07.80 ID:cC0zpIIi0
福袋買って入ってたゲームをとりあえず棚にぶち込んだみたい

24:   2021/05/24(月) 09:52:09.53 ID:t/pz4u9Q0
まじで狙ってないんや
面白そうと思って買ってたんや

25:   2021/05/24(月) 09:52:10.23 ID:48zC6N/E0
古いゲームも大事に残しててえらいとおもう

26:   2021/05/24(月) 09:52:14.34 ID:0p/xzyes0
アンリミあるからええで🥰

28:   2021/05/24(月) 09:52:26.76 ID:5A+1CVfB0
発売日に買ったことなさそ

40:   2021/05/24(月) 09:53:30.70 ID:t/pz4u9Q0
>>28
ゲオで買ってた

29:   2021/05/24(月) 09:52:35.01 ID:f8hNvIuy0
serial experiments lainがあったら認める

212:   2021/05/24(月) 10:17:11.89 ID:nWFGGFI20
>>29
電波ゲー?

218:   2021/05/24(月) 10:18:17.69 ID:f8hNvIuy0
>>212
レインちゃんが体を捨ててワイヤードに偏在するお話や

30:   2021/05/24(月) 09:52:39.76 ID:5glgyxa9a
チー牛くさい

31:   2021/05/24(月) 09:52:40.86 ID:IZcn7H4Y0
Falliout76に空見した

33:   2021/05/24(月) 09:52:48.49 ID:QRdunu1A0
レイン今いくらで売れるんかな

34:   2021/05/24(月) 09:52:57.67 ID:wBfIV+6Rr
エキプロとアンサガとブレス4しかわからん…

35:   2021/05/24(月) 09:52:58.72 ID:iDvc0jEa0
レインあるの草

36:   2021/05/24(月) 09:53:02.01 ID:CQL97KKRa
ヤバいセンスやな
ゲームの話がとにかく合わなそう

37:   2021/05/24(月) 09:53:08.66 ID:fGhV+Fsfd
セール品買い集めてそう

38:   2021/05/24(月) 09:53:23.70 ID:uWZaKuTM0
サクナヒメは面白いんやないのか?

54:   2021/05/24(月) 09:54:36.38 ID:t/pz4u9Q0
>>38
面白いで

39:   2021/05/24(月) 09:53:25.03 ID:vx+ieC0ba
おっさんかよ

41:   2021/05/24(月) 09:53:31.73 ID:35hOSmmdp
35歳くらいですか?

42:   2021/05/24(月) 09:53:49.81 ID:49DnSqLZ0
GEOのセールのみを集めたような棚

43:   2021/05/24(月) 09:53:51.42 ID:ySWo8jLi0
ギャルゲーばっかやん

44:   2021/05/24(月) 09:53:51.85 ID:D1eM5O3yM
ウキウキでlain左上に移動してそう

45:   2021/05/24(月) 09:53:57.26 ID:rVobla9Kd
渋いチョイスやな、話合うやついたら盛り上がりそう

46:   2021/05/24(月) 09:53:57.46 ID:K3Qy7ei0d
聞いたことないのばっからやん

47:   2021/05/24(月) 09:54:11.09 ID:oWj4p1Ro0
カルドセプトあるやん

48:   2021/05/24(月) 09:54:20.41 ID:ygSuEywi0
マイナーなのばっかりだがクソゲーって言われるほどのものは無いように見えるが

49:   2021/05/24(月) 09:54:21.62 ID:+xrP04vq0
kanonだけある謎

446:   2021/05/24(月) 10:47:25.78 ID:eY/aWSOR0
>>49
輝く季節へあるやん…

50:   2021/05/24(月) 09:54:22.57 ID:OS+/89KL0
PS5は?

62:   2021/05/24(月) 09:55:18.13 ID:t/pz4u9Q0
>>50
あるわけない

51:   2021/05/24(月) 09:54:27.40 ID:xC0A7X0g0
ワーネバ、カルドセプト、久遠の絆はおもろかった

52:   2021/05/24(月) 09:54:27.49 ID:xBsrlubm0
20年前の写真かと思ったらサクナヒメで草

53:   2021/05/24(月) 09:54:33.29 ID:ZuvT7e1u0
メルカリ出したけど売れ残っただけやろ

55:   2021/05/24(月) 09:54:39.60 ID:SP25cWQta
lainあるのはすごい

57:   2021/05/24(月) 09:54:44.92 ID:QJxnfQRD0
彼女いたことなさそう

58:   2021/05/24(月) 09:54:50.94 ID:4Bb48kK60
lain自慢したいだけで不愉快や

59:   2021/05/24(月) 09:55:02.48 ID:d9nZypzM0
ONEとKanonはいいと思う

60:   2021/05/24(月) 09:55:10.09 ID:GzfmejlX0
ブレス4のマルチENDで人間滅ぼしてニヤついてそう

61:   2021/05/24(月) 09:55:17.02 ID:noW1i++o0
やたらとマイナーなゲーム多くね?

63:   2021/05/24(月) 09:55:21.54 ID:0R/tQ8Q+0
拾い画像でレス乞食する

80:   2021/05/24(月) 09:57:07.27 ID:t/pz4u9Q0
>>63
いやワイの棚やで

64:   2021/05/24(月) 09:55:31.04 ID:w8UJsB1v0
なんでPS3がないんや

65:   2021/05/24(月) 09:55:32.02 ID:ctYZWsy/M
serial experiments lain
イッチこれ3万で売れるで

66:   2021/05/24(月) 09:55:32.60 ID:oWj4p1Ro0
ほんまやlainあるやんけ寄越せや

67:   2021/05/24(月) 09:55:33.25 ID:lz5aYWhD0
福袋に入ってそうなタイトルばっかやな

68:   2021/05/24(月) 09:55:48.56 ID:tMahKUTA0
おーおーいーわーおーちーろぉー

69:   2021/05/24(月) 09:55:59.02 ID:6r0XG7sf0
子供の頃から逆張りとかなんJ民の鑑やん

70:   2021/05/24(月) 09:56:09.91 ID:vXq36iaa0
アンサガの存在感よ

71:   2021/05/24(月) 09:56:10.28 ID:+xrP04vq0
30~40ぐらいのおっさんっぽいラインナップ

72:   2021/05/24(月) 09:56:14.10 ID:BgS5fSmEH
久遠の絆とワールドネバーランドは糞ゲーじゃない😤

73:   2021/05/24(月) 09:56:15.81 ID:kVGJ/ZFs0
lainええなぁ

74:   2021/05/24(月) 09:56:26.57 ID:8KZhv3fg0
ゲーム福袋で当たったゲームばっかな奴やろ?

75:   2021/05/24(月) 09:56:39.01 ID:vK8NgWEU0
なんでラトーリー持ってんだよ

119:   2021/05/24(月) 10:01:51.50 ID:t/pz4u9Q0
>>75
エニックスやしええと思うやん

76:   2021/05/24(月) 09:56:42.21 ID:E48SdIgLa
黄昏のオードは狙いすぎ

96:   2021/05/24(月) 09:58:32.08 ID:t/pz4u9Q0
>>76
いやトンキンハウスってギャルゲーのメーカーやから買ったんや

77:   2021/05/24(月) 09:56:50.56 ID:kZ20bvlk0
そこまでクソゲーないやんおもんない

78:   2021/05/24(月) 09:56:55.20 ID:KmfotH98d
lainくれ

79:   2021/05/24(月) 09:56:56.34 ID:OjQ4u6f7d
縮小されたケオフのPSとPs2コーナーか!

81:   2021/05/24(月) 09:57:12.29 ID:1pOJAaHG0
その中で輝くlain

82:   2021/05/24(月) 09:57:17.44 ID:8ip/tas50
おっちゃんやん

83:   2021/05/24(月) 09:57:19.44 ID:DtZrJGWS0
金額でしかみとらんのはどんな勢力や

84:   2021/05/24(月) 09:57:26.53 ID:hpJ3DS3Z0
当時300円縛りとかで集めたらこうなるのか

85:   2021/05/24(月) 09:57:35.58 ID:4px2tcZrd
アンリミテッドサガがちょっと前に出してあるとこがわざとらしい

104:   2021/05/24(月) 09:59:37.24 ID:t/pz4u9Q0
>>85
後ろに攻略本とかあるからや

86:   2021/05/24(月) 09:57:41.62 ID:kbTtiD7Ua
ディスガイア2だけ買うってすごいな

87:   2021/05/24(月) 09:57:47.76 ID:wBfIV+6Rr
全部100円のカゴに入ってそう

88:   2021/05/24(月) 09:57:49.44 ID:J3HF+iKed
アッシュと魔法の筆は良ゲーよな

89:   2021/05/24(月) 09:57:51.90 ID:3l/lF2KZd
売れるやつは売ったやろお前

90:   2021/05/24(月) 09:58:06.14 ID:+xrP04vq0
ギャルゲばっかで草
AIRとかも入れとけ屋

91:   2021/05/24(月) 09:58:08.24 ID:rUkF9N6VM
lainってやつなんでそんな高いねん

101:   2021/05/24(月) 09:59:03.70 ID:iUewa+vkp
>>91
カルト人気

110:   2021/05/24(月) 10:00:44.24 ID:/lbz1/kla
>>91
今でも根強いファンが世界中にいる

92:   2021/05/24(月) 09:58:10.08 ID:CSPXOGoT0
ワゴン漁りが趣味かな?

93:   2021/05/24(月) 09:58:11.70 ID:/MeWQi660
一人でやるゲームばかりよな
友達いなかったろ

94:   2021/05/24(月) 09:58:17.65 ID:+KUnCIed0
2はアーカイももともと少ないし、互換ハードもないから大変や
ソニーはもうちょっとその辺のことも考えてくれよ

95:   2021/05/24(月) 09:58:30.74 ID:l1m31kZFM
逆張り好きそう

97:   2021/05/24(月) 09:58:39.85 ID:JKPuOu5NM
lain売ってonekanon久遠やれば元取れる

98:   2021/05/24(月) 09:58:42.62 ID:qErXn8KB0
lainあるやん
5万くらいで売れるぞそれ

99:   2021/05/24(月) 09:58:46.55 ID:iUewa+vkp
ツクールMV?!

100:   2021/05/24(月) 09:58:59.75 ID:aYXi54t40
おっちゃんっていうかだなこれは

102:   2021/05/24(月) 09:59:15.91 ID:cmY2fCO7d
ブレス4しかやったことねーや

103:   2021/05/24(月) 09:59:20.02 ID:sDYPBtf20
ワーネバはおもろいやろ

105:   2021/05/24(月) 09:59:46.31 ID:ED+sccswp
ps3やってないのがおっさんくさいな仕事とかで余裕なかったんやろうな

106:   2021/05/24(月) 09:59:51.07 ID:/TmWufDXd
サクナヒメあるからええぞ

107:   2021/05/24(月) 09:59:54.79 ID:eqCCnIOV0
レインあるやんけ
今5万くらいするんやろ

108:   2021/05/24(月) 10:00:11.00 ID:Lk736yKS0
lain自慢したいだけやろ

109:   2021/05/24(月) 10:00:16.74 ID:3ufU0hJL0
ゲーム棚とかもうないわ
PCやし

111:   2021/05/24(月) 10:00:48.07 ID:AVYdnstI0
ワイの知らんゲームばかりでコメントできん

112:   2021/05/24(月) 10:00:50.81 ID:L+qYN9N60
サクナヒメ以外しらなーい

113:   2021/05/24(月) 10:01:17.98 ID:2QE57rgZ0
ほんまにアンサガとかプレイしたんか?説明書持っとるんやろな

114:   2021/05/24(月) 10:01:20.51 ID:/MeWQi660
言うほどゲーム好きじゃないけどたまにやりたくなって
でも途中でやめたゲームを再開するほどの情熱はなく
ゲオの安売りから良さげなゲームを探しては買って
数日で飽きるタイプ

120:   2021/05/24(月) 10:01:52.54 ID:2bwwj6DL0
>>114
くっそわかる

115:   2021/05/24(月) 10:01:24.74 ID:WNKa/Mm10
ポリフォニカなつかC

116:   2021/05/24(月) 10:01:33.29 ID:f8hNvIuy0
偏在しろ

117:   2021/05/24(月) 10:01:43.45 ID:TPt+Kt8N0
知らないゲームばっかや
FFとかドラクエないとかガチの陰キャやな

118:   2021/05/24(月) 10:01:46.61 ID:7dR+fu7Sd
武蔵伝やりたくなってきた

121:   2021/05/24(月) 10:02:01.73 ID:D1YVn4XD0
アンリミテッドサガしか分からん

122:   2021/05/24(月) 10:02:05.49 ID:aMAvkNHb0
グローランサーええやん

123:   2021/05/24(月) 10:02:14.82 ID:BgS5fSmEH
ミッシングブルーあるやん
当時やりたかったけど買わなかったの思いだしたわ

124:   2021/05/24(月) 10:02:17.78 ID:+xrP04vq0
漂うおっさん臭がやばい

125:   2021/05/24(月) 10:02:21.51 ID:K9jnJOgG0
そんなことないやろって画像見たけどまぁまぁ糞だったわw

126:   2021/05/24(月) 10:02:51.11 ID:t/pz4u9Q0
ほとんどクリアしたで

127:   2021/05/24(月) 10:03:13.85 ID:nWFGGFI20
カルドセプトセカンド
サードやっけあかんのほ?

128:   2021/05/24(月) 10:03:26.00 ID:THCVBgVwd
lainの写りが悪すぎる

129:   2021/05/24(月) 10:03:26.67 ID:f8hNvIuy0
Let’s All Love Lain

130:   2021/05/24(月) 10:03:31.95 ID:Tvgc5ZBS0
なんかやる?
どれどれ…んー
漫画なんか読むのない?

的な流れになる

131:   2021/05/24(月) 10:03:43.19 ID:JfIo81g90
ちゃんとクリアしてんのか
偉い

132:   2021/05/24(月) 10:03:44.26 ID:6lcsn7yW0
こいつみたいなもんか
https://i.imgur.com/YqbW6pD.jpg

133:   2021/05/24(月) 10:03:48.85 ID:VMsI8ycA0
真ん中に構えるアンサガの大将感よ

134:   2021/05/24(月) 10:04:04.54 ID:gsjZf59/d
BOF4とアンサガは良ゲーやぞ

135:   2021/05/24(月) 10:04:06.71 ID:9q19UKNbd
予想以上にクソゲーが多かった

136:   2021/05/24(月) 10:04:53.32 ID:+xrP04vq0
ドラクエFFメガテンとかのニワカラインナップじゃないのが評価できる

137:   2021/05/24(月) 10:05:04.08 ID:X6td0VGC0
すまん想像以上にゴミしかなかった

138:   2021/05/24(月) 10:05:04.75 ID:vXDMUaTI0
ももちゃんやんけ

139:   2021/05/24(月) 10:05:27.64 ID:Yri7VYB80
やん

140:   2021/05/24(月) 10:06:19.75 ID:nPALbuvf0
アンリミテッドサガで草

141:   2021/05/24(月) 10:06:20.28 ID:r3N8gNlVp
そのツクールってバグまみれのやつか?

150:   2021/05/24(月) 10:07:48.95 ID:t/pz4u9Q0
>>141
なんかそうらしい
全部消えたりするらしいからあんまやってない

142:   2021/05/24(月) 10:06:41.44 ID:fDoo4Cwtd
やったこと無いのにようゴミとか言えるな

143:   2021/05/24(月) 10:06:42.50 ID:zVnbCMJh0
ラグナキュールは面白いやろ!!

155:   2021/05/24(月) 10:08:56.31 ID:t/pz4u9Q0
>>143
面白いね
絵も良いし

144:   2021/05/24(月) 10:06:45.40 ID:OB//sYT+0
lainは20周年でもアーカイブ来なかったから一生来ないんやろな
やりたいけどみたいな値段するしなあ

145:   2021/05/24(月) 10:06:45.80 ID:+3J9w5Wmd
こんなかでイッチが一番ハマったのどれ?

162:   2021/05/24(月) 10:09:59.24 ID:t/pz4u9Q0
>>145
カルドセプトやな
全カード集めるまで徹夜でやってた

166:   2021/05/24(月) 10:10:22.58 ID:nWFGGFI20
>>162
リボルトかったけ?

146:   2021/05/24(月) 10:07:12.70 ID:dRF0FJbH0
RPGツクール…🤔

147:   2021/05/24(月) 10:07:18.11 ID:aA7V0BGp0
全部打った時の売価の半分以上lainが占めそう

148:   2021/05/24(月) 10:07:27.12 ID:BoJr7DqVM
プレゼントデイ
プレゼントタイム
ハハハッ

149:   2021/05/24(月) 10:07:27.71 ID:U8bpr84M0
全部売れば2000円くらいにはなりそう

151:   2021/05/24(月) 10:08:05.25 ID:1S7W7k7Ka
未開封多くね?

152:   2021/05/24(月) 10:08:19.50 ID:+xrP04vq0
lain見せつけたいだけのやんけ・・・・

153:   2021/05/24(月) 10:08:43.54 ID:TsKhX67fa
サクナヒメって糞ゲなんか

204:   2021/05/24(月) 10:15:33.26 ID:aOK88pS6d
>>153
ストーリーは上々稲作パートは割と楽しい
アクションは下
でも姫様がかわいいから神ゲー

154:   2021/05/24(月) 10:08:43.81 ID:50IT6GWsM
ワイの最強ゲーム本棚、見せたろか?
https://i.imgur.com/UOEREj3.jpg

161:   2021/05/24(月) 10:09:47.93 ID:cMfJ1Ced0
>>154
豚ァ!

163:   2021/05/24(月) 10:10:01.35 ID:nWFGGFI20
>>154
エロゲしかねえ
恋チョコ絵がええからやろうかなおもとる

167:   2021/05/24(月) 10:10:31.09 ID:5UgJWZem0
>>163
やめとけ
ストーリーはクソだぞ

172:   2021/05/24(月) 10:11:14.64 ID:nWFGGFI20
>>167
マジか~よ
ま、エロゲなんて絵を眺めるだけやろ・・・

174:   2021/05/24(月) 10:11:30.31 ID:50IT6GWsM
>>172
素直にあおかなにしとけよ

180:   2021/05/24(月) 10:12:32.37 ID:nWFGGFI20
>>174
ワールドアクターと同じ絵の人やから気になっとんねん

186:   2021/05/24(月) 10:13:28.11 ID:50IT6GWsM
>>180
買うなら中古にしなよ
めっちゃ安いから

200:   2021/05/24(月) 10:14:53.89 ID:nWFGGFI20
>>186
流石に新品では買わんでえ~w

164:   2021/05/24(月) 10:10:07.02 ID:XPes+GOda
>>154
エロゲ

165:   2021/05/24(月) 10:10:20.73 ID:Tvgc5ZBS0
>>154
ごめんちょっと用事できたから帰るわ

的なお邪魔して秒で帰る展開やな

170:   2021/05/24(月) 10:11:01.44 ID:+xrP04vq0
>>154
エロゲカスなだけ定期

205:   2021/05/24(月) 10:16:03.73 ID:dZey1Zaea
>>154バカにしてる人達さぁ
なんでエロゲって分かるの?w

287:   2021/05/24(月) 10:26:39.51 ID:DuNFMKBuM
>>205
18禁のシール貼ってあるやん

247:   2021/05/24(月) 10:21:14.81 ID:DLFKVevid
>>154
なんで俺ガイル12巻から買ってんだよ

256:   2021/05/24(月) 10:22:38.32 ID:50IT6GWsM
>>247
友達がオレで途中まで借りて読んでたからな
12.11くらいなら持っとるで

304:   2021/05/24(月) 10:29:24.51 ID:FF1tCkI+0
>>154
エロゲいうてもおまけ程度のエロある純愛ゲーばかりじゃん!

317:   2021/05/24(月) 10:31:29.99 ID:50IT6GWsM
>>304
言うほど純愛か?

331:   2021/05/24(月) 10:33:30.45 ID:Uy001arkM
>>154
気持ちが悪いね

447:   2021/05/24(月) 10:47:28.01 ID:NN6VXwh7a
>>154
エロゲのパッケージがデカいのって
目立たせる目的がインフレしただけで他の意味は無いらしいな
ホントアホらしい

453:   2021/05/24(月) 10:48:05.31 ID:8C49D+2fd
>>447
無駄やから小さくしたら売れんかったし

156:   2021/05/24(月) 10:09:00.55 ID:d+oQ9eJH0
すべて王道からちょっとズレてるチョイスなだけでクソゲーしかないわけではない

157:   2021/05/24(月) 10:09:00.55 ID:nWFGGFI20
輝く季節あるな

158:   2021/05/24(月) 10:09:09.85 ID:c/CivZhf0
狙い過ぎ
普通の名作ゲームも混ぜとけ

159:   2021/05/24(月) 10:09:39.57 ID:AQEVq1Uo0
プレステとか好きそう

160:   2021/05/24(月) 10:09:45.07 ID:Itqt3Cs90
これで糞ゲーしかないとか言われんやろ

176:   2021/05/24(月) 10:11:31.62 ID:t/pz4u9Q0
>>160
VIPで言われた

188:   2021/05/24(月) 10:13:34.83 ID:Itqt3Cs90
>>176
そうなんか残念やね

カルドセプトは初めてサターン版をトッモの家でやったときに初期デッキのワイにケルピーぶつけられたわ

210:   2021/05/24(月) 10:16:45.80 ID:t/pz4u9Q0
>>188
ケルピーはヤバいよな
まあケルピーじゃなくてもビビってると何故か最悪な目が出るけど

168:   2021/05/24(月) 10:10:33.09 ID:8vCR2hVFd
カルドセプト、インゴット、ディスガイアあるやん
十分遊べるわ

183:   2021/05/24(月) 10:13:02.25 ID:t/pz4u9Q0
>>168
インゴットって知ってるやつ全然いなさそうや

169:   2021/05/24(月) 10:10:40.30 ID:m0APJy/3a
PS4のやつほとんどフリプ落ちしそうなラインナップやな

171:   2021/05/24(月) 10:11:01.71 ID:DxXed4HYM
パケ買いしてそう

173:   2021/05/24(月) 10:11:23.92 ID:DytFGcX4M
MVTは狙ってるやろ

175:   2021/05/24(月) 10:11:30.47 ID:IzaTU0M20
クソゲーかどうかすら分からん謎のゲームばっかりやな

177:   2021/05/24(月) 10:12:00.35 ID:8C49D+2fd
時間止まりすぎやろ

187:   2021/05/24(月) 10:13:32.26 ID:t/pz4u9Q0
>>177
サクナヒメで動きだした

178:   2021/05/24(月) 10:12:16.39 ID:XY1MiTBBd
選別されし糞ゲーが集まっとる

179:   2021/05/24(月) 10:12:16.99 ID:OB//sYT+0
lain2.3年前は2万~3万くらいやったのに今5万になっとるやん
遺産やなもう

208:   2021/05/24(月) 10:16:36.48 ID:f8hNvIuy0
>>179
いや5万で買えれば安い方やぞ
普通に予算8万円用意しとかないといけないレベル

220:   2021/05/24(月) 10:18:18.86 ID:OB//sYT+0
>>208
ええ…
未開封帯付きとかあったらやばいやろうな

237:   2021/05/24(月) 10:20:15.51 ID:f8hNvIuy0
>>220
10万円超えるだろうな
しかもどんどん値段上がってるからな

181:   2021/05/24(月) 10:12:50.11 ID:+xrP04vq0
若い奴はFPSと任天堂のゲームとソシャゲぐらいしか知らんだろうしな
こんなんほとんどの奴分からんだろ

182:   2021/05/24(月) 10:12:51.73 ID:iiaKIC3Ld
PS3買ってなかったからダメー

184:   2021/05/24(月) 10:13:20.01 ID:nWFGGFI20
結局なんだかんだサクナヒメ買わなかった

185:   2021/05/24(月) 10:13:23.93 ID:YHorCJ8e0
これはバカにされる

189:   2021/05/24(月) 10:13:35.55 ID:7g94409o0
拾った画像でレス乞食

190:   2021/05/24(月) 10:13:51.36 ID:4wqO0yra0
1ミリもワクワクしないって逆に凄いやろこれ

191:   2021/05/24(月) 10:13:53.51 ID:3Ur+aIy50
いくつか洒落にならんレベルのクソゲー混じってて草

192:   2021/05/24(月) 10:13:54.07 ID:R5lUm7DPa
クオフの棚って感じ

193:   2021/05/24(月) 10:13:55.86 ID:8C49D+2fd
アディあるやん草
体験版でやったけど誰が買うねんコレと思ったわ

217:   2021/05/24(月) 10:18:10.91 ID:t/pz4u9Q0
>>193
でもあのアイデアすごいよな

194:   2021/05/24(月) 10:14:05.54 ID:ad0Mff4Z0
ONEとか懐かしすぎやろ20年以上前ちゃうか
あとグローランサーは今やっても十分おもろいぞ

195:   2021/05/24(月) 10:14:29.08 ID:aMAvkNHb0
クソゲーばかりと言うには有名なクソゲーが少ない
遊んだことのないゲームばかりで評価のしようがないマイナーゲーが多いというならわかる

196:   2021/05/24(月) 10:14:30.03 ID:D2dQD8ZrM
kanonは名作なんだよなあ…

197:   2021/05/24(月) 10:14:47.26 ID:5CZ+gCoV0
lain持ってるの凄い
今やと七万ぐらいするやろ

198:   2021/05/24(月) 10:14:50.16 ID:ejVOBldy0
黄昏のオードとツクールMVT以外にヤバイクソゲーある?

201:   2021/05/24(月) 10:15:12.70 ID:8C49D+2fd
>>198
ラトーリー

199:   2021/05/24(月) 10:14:50.46 ID:8C49D+2fd
ギャルゲーでくくっていいかわからんが
そっち系の懐かしい名前多いな

202:   2021/05/24(月) 10:15:14.44 ID:BEhavw0b0
黄昏のオードで草

203:   2021/05/24(月) 10:15:18.41 ID:NIQaROm4p
エキサイティングプロレスって椅子とかで殴りまくったり色々できるやつか?
なんかやったことある気がする

229:   2021/05/24(月) 10:19:07.42 ID:t/pz4u9Q0
>>203
そうや
プロレス興味なくてもおもろい

206:   2021/05/24(月) 10:16:06.11 ID:ooouN2/L0
同世代とみた

207:   2021/05/24(月) 10:16:15.57 ID:WYadmLi7d
まじなのですか?クソゲーしかないじゃん

209:   2021/05/24(月) 10:16:42.54 ID:nWFGGFI20
ps1まだ動くの?すげーな

211:   2021/05/24(月) 10:16:48.09 ID:ooouN2/L0
久遠の絆あるのはポイント高い

215:   2021/05/24(月) 10:17:56.46 ID:W7PgJvu3a
>>211
ギャルゲ豚くっさ

222:   2021/05/24(月) 10:18:30.91 ID:8C49D+2fd
>>211
ググったらスマホ版も出てて笑ったわ
しぶとすぎやろ

240:   2021/05/24(月) 10:20:26.80 ID:ooouN2/L0
>>222
ドリキャス版の再臨詔は1番いいよ
あとはニセモノや

213:   2021/05/24(月) 10:17:18.61 ID:of/Qp+wGd
マジでゴミしかなくて草

214:   2021/05/24(月) 10:17:46.17 ID:boRNvmK9a
黄昏のオードは草

216:   2021/05/24(月) 10:18:01.51 ID:IdQYFaBu0
MissingBlue
ワイ以外にやってる奴なんj におらんと思ってたわ

219:   2021/05/24(月) 10:18:18.15 ID:pAKpfwhia
マイナーすぎて糞かどうかもわからん

221:   2021/05/24(月) 10:18:28.96 ID:ypGgQKkK0
ドリキャス「ワイはPS」

223:   2021/05/24(月) 10:18:32.11 ID:WbpjYGhT0
クソゲーマニアやろ

224:   2021/05/24(月) 10:18:47.72 ID:EZ3uNXfn0
在りし日の電撃プレイステーション読んでそう

225:   2021/05/24(月) 10:18:52.39 ID:eUIk1CILr
ブレスオブファイヤしか知らん

226:   2021/05/24(月) 10:19:00.67 ID:qtwspXEAd
0ストーリーあるのヤバいやろ
平山あやが出てた実写のクソゲーやん

234:   2021/05/24(月) 10:19:50.23 ID:8C49D+2fd
>>226
前作?のエクスプレス人事件みたいなのは実は結構好き

262:   2021/05/24(月) 10:22:54.78 ID:qtwspXEAd
>>234
実写ゲーの中では割と完成度高いよなあれ
エンディング下から二番目が雛形あきこなの草

239:   2021/05/24(月) 10:20:26.57 ID:t/pz4u9Q0
>>226
攻略見ずに完全クリアしたでー

266:   2021/05/24(月) 10:23:14.28 ID:qtwspXEAd
>>239
ヤバくて草

227:   2021/05/24(月) 10:19:02.15 ID:nWFGGFI20
オールドなんとかって木で無理やり止めてトモ破産させまくってたわぶん殴られたけど

228:   2021/05/24(月) 10:19:03.50 ID:m2kibBo2p
黄昏のオードあって草

230:   2021/05/24(月) 10:19:25.24 ID:3mVE0zJKa
駿河屋の福袋で在庫処分されてそうなラインナップ

231:   2021/05/24(月) 10:19:27.29 ID:rW2ORGjt0
マジで知らんゲームだらけだった

232:   2021/05/24(月) 10:19:35.07 ID:gu7PKtuY0
思った以上にゴミばっかやった
玉繭物語だけは認める

233:   2021/05/24(月) 10:19:46.66 ID:Ljdcbp6S0
玉繭物語しかわからん
マイナー超えたドマイナーばっかやろ

235:   2021/05/24(月) 10:19:53.14 ID:Ftc2FoKba
絶妙なタイトルやな
プレミア付きあるし

236:   2021/05/24(月) 10:20:03.22 ID:xBwuy35S0
0ストーリーも地味にやばいわ

238:   2021/05/24(月) 10:20:16.87 ID:+Lrul2ij0
ラグナキュールはメモカ15ブロックの方?

241:   2021/05/24(月) 10:20:31.92 ID:3Ur+aIy50
よう黄昏のオードクリアしたな
尊敬するわ

282:   2021/05/24(月) 10:25:59.31 ID:t/pz4u9Q0
>>241
>>242
エンカウントがうざいけど結構そういうゲームやってたからなぁ・・
始まり方けっこう好き

285:   2021/05/24(月) 10:26:32.08 ID:329/v+7ed
>>282
🙄

242:   2021/05/24(月) 10:20:35.91 ID:C0GeH7Iod
黄昏のオードとかよくプレイできたな
主人公の言霊が頭に残って軽いトラウマや

243:   2021/05/24(月) 10:20:46.48 ID:8C49D+2fd
あと超能力のやつもあったよな
スクウェアの謎実写ゲー

252:   2021/05/24(月) 10:22:09.27 ID:ooouN2/L0
>>243
アナザーマインドな
ワイの親戚が作った黒歴史や
ちなみにその人クロノトリガーのチーフプログラマーやで

260:   2021/05/24(月) 10:22:49.38 ID:8C49D+2fd
>>252
ワイは楽しんだからお礼いうといてくれ

283:   2021/05/24(月) 10:26:03.98 ID:ooouN2/L0
>>260
今何やってるかわからない
クロノクロスのあとにどっかの専門学校で先生やってるって話は聞いたけどな

244:   2021/05/24(月) 10:20:51.18 ID:GguyOamH0
すごいオッサンやん

264:   2021/05/24(月) 10:23:08.24 ID:5H16/7gFM
>>244
匿名でも敬意は払おうや
楽しく使いたい

245:   2021/05/24(月) 10:20:53.16 ID:gu7PKtuY0
唯一持ってるディスガイアがディスガイア2ってどういうことやねん

246:   2021/05/24(月) 10:21:03.96 ID:BEhavw0b0
lainええなー
羨ましい

248:   2021/05/24(月) 10:21:30.36 ID:BZpIuiWH0
多分こんなこと思ってないんだろうがそこそこニッチなもの買ってるワイかっけぇーが漂う

268:   2021/05/24(月) 10:23:27.85 ID:EZ3uNXfn0
>>248
だったらUFOとかMOONとかのラブデリゲーや
グルーブ地獄ⅴとか入れるやろ

249:   2021/05/24(月) 10:21:34.44 ID:t/pz4u9Q0
黄昏のオードって結構有名なんだな
昔は誰も知らなった気が

250:   2021/05/24(月) 10:21:55.14 ID:C0GeH7Iod
>>249
クソゲーとして有名やで

253:   2021/05/24(月) 10:22:15.03 ID:Jd2aHyLUp
RPGブレイカーはちょっと狙ったやろ

259:   2021/05/24(月) 10:22:48.68 ID:U/+t5AZy0
>>253
黄昏のオードのほうが狙ってるわ

255:   2021/05/24(月) 10:22:23.51 ID:ObnCydWBa
ブレスは4しかないのか?

298:   2021/05/24(月) 10:28:36.76 ID:t/pz4u9Q0
>>255
345はやった

257:   2021/05/24(月) 10:22:43.23 ID:iQ2T8OA/0
ビブリボンは?

261:   2021/05/24(月) 10:22:51.99 ID:Rwu0Ffzhd
ひねくれ者の棚

265:   2021/05/24(月) 10:23:11.42 ID:832ChcURa
頑張っておもんなさそうなゲームばっかりになるように並べたんやろうな

269:   2021/05/24(月) 10:24:00.23 ID:nWFGGFI20
神ゲー棚は?

270:   2021/05/24(月) 10:24:01.59 ID:4wqO0yra0
今後お前が買う予定のゲーム教えてくれや
絶対に買わないようにするわ

309:   2021/05/24(月) 10:29:54.75 ID:t/pz4u9Q0
>>270
なんでやねん
パンプキンジャックっての気になってるわ

271:   2021/05/24(月) 10:24:02.05 ID:yXwLG11iM
Noelあるやんけ!
知る人ぞ知る神ゲーやぞ

273:   2021/05/24(月) 10:24:21.80 ID:8C49D+2fd
>>271
水樹奈々の出世作やぞ
みんな知ってるわ

280:   2021/05/24(月) 10:25:38.41 ID:yXwLG11iM
>>273
お、おう

272:   2021/05/24(月) 10:24:17.29 ID:/JHVW7cu0
ユニゾン最高

274:   2021/05/24(月) 10:24:22.97 ID:f8hNvIuy0
>>545
よく見ろ
このスレがアフィられてんやぞ
上のレスがこのまま載せられとる

275:   2021/05/24(月) 10:24:24.67 ID:LXAn5yYk0
Noel懐かしいな。変なボール飛ばして会話するやつだっけ

276:   2021/05/24(月) 10:24:36.69 ID:Tryr0vVk0
黄昏のオードってなんJ知名度も高かったんやな
知る人ぞ知るクソゲーポジだと思ってた

277:   2021/05/24(月) 10:24:40.43 ID:JImIphB10
NOeLとディス2は面白いでしょ

279:   2021/05/24(月) 10:25:13.35 ID:SiTYObVkr
自演バレて消えたな

284:   2021/05/24(月) 10:26:30.34 ID:dXkV+87ia
わいのは?🙄
https://i.imgur.com/wQSloTz.jpg

288:   2021/05/24(月) 10:27:02.72 ID:9q19UKNbd
>>284
普通だな

290:   2021/05/24(月) 10:27:09.41 ID:qErXn8KB0
>>284
全く惹かれない

292:   2021/05/24(月) 10:27:21.62 ID:yXwLG11iM
>>284
全く同じ棚の奴が全国に100万人くらいいそうやな

296:   2021/05/24(月) 10:28:01.41 ID:8C49D+2fd
>>292
同じ感想でくさ

293:   2021/05/24(月) 10:27:45.30 ID:nWFGGFI20
>>284
ドラえもんと鉄拳なんで?

308:   2021/05/24(月) 10:29:52.01 ID:dXkV+87ia
>>293
ドラえもんは面白かったから鉄拳は誘われた

295:   2021/05/24(月) 10:27:57.80 ID:ooouN2/L0
>>284
ワイのとほぼ同じやん

300:   2021/05/24(月) 10:28:41.61 ID:50IT6GWsM
>>284
感想言いづらいラインナップやな

305:   2021/05/24(月) 10:29:36.30 ID:JImIphB10
>>284
まあまあスタンダード

306:   2021/05/24(月) 10:29:44.97 ID:omPpKUQF0
>>284
ブラボてこんなケースなんやな
てか、なんか中古ゲーム屋のてきとーコーナーみたいなラインナップやな

307:   2021/05/24(月) 10:29:51.26 ID:6lcsn7yW0
>>284
隻狼どうした?

324:   2021/05/24(月) 10:32:42.87 ID:dXkV+87ia
>>307
マルチなかったからパソコンでやった🙄

310:   2021/05/24(月) 10:30:03.32 ID:OB//sYT+0
>>284
クオフで安くなった有名タイトルとりあえず買ってそう

313:   2021/05/24(月) 10:30:49.32 ID:FF1tCkI+0
>>284
ドラえもんの不思議なダンジョンとガチャポンウォーズは隠れたら良ゲー

318:   2021/05/24(月) 10:31:50.20 ID:dXkV+87ia
>>313
ガチそれ面白すぎた

337:   2021/05/24(月) 10:34:09.66 ID:9hKzwl/Hd
>>284
平均的なんJ民って感じ

286:   2021/05/24(月) 10:26:32.66 ID:iSDnMSjn0
ノベルゲーム好きなワイでも久遠の絆は長すぎて挫折した
出るハードごとに内容も微妙に違うからやる気も削がれた

314:   2021/05/24(月) 10:31:09.88 ID:t/pz4u9Q0
>>286
長いよな
なんか五芒星描くバトルとかあったっけ

289:   2021/05/24(月) 10:27:05.18 ID:ooouN2/L0
ってか夏色剣術小町あるやん!
マジで神ゲーやであれは!

294:   2021/05/24(月) 10:27:55.08 ID:1Tiarf3/0
カセット買ってる時点で無能

301:   2021/05/24(月) 10:29:04.83 ID:8C49D+2fd
>>294
おかんがレスしてる

297:   2021/05/24(月) 10:28:30.91 ID:H+i2+TbN0
lainの帯無い雑魚やん
ワイもや

400:   2021/05/24(月) 10:41:10.23 ID:t/pz4u9Q0
>>297
たしかに帯なかったわ・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2483355.jpg

303:   2021/05/24(月) 10:29:21.21 ID:1q3t2DAcd
じゃん

312:   2021/05/24(月) 10:30:47.68 ID:ooouN2/L0
なんかムラムラしてきたぞ

315:   2021/05/24(月) 10:31:15.13 ID:BDgnVMRb0
こいつクッソ無難やな
おもんな
https://i.imgur.com/JBjtIzq.jpg

326:   2021/05/24(月) 10:32:51.47 ID:ooouN2/L0
https://i.imgur.com/vBPGNNR.jpg
>>315
地雷踏むの恐れてる感あるわ

335:   2021/05/24(月) 10:33:49.55 ID:50IT6GWsM
>>315
禁断のソフト二段重ねやん

349:   2021/05/24(月) 10:35:15.61 ID:6lcsn7yW0
>>315
続編以外は完全版買っとるのあかんなぁ…
冒険できんタイプや

316:   2021/05/24(月) 10:31:23.85 ID:dXkV+87ia
ちな二段目あと五段ある🙄
まえ整理しろ文句言われた😭
https://i.imgur.com/Ow3KyDT.jpg

323:   2021/05/24(月) 10:32:37.96 ID:50IT6GWsM
>>316
焼けすぎやろ
ガチで中古屋の棚じゃん

334:   2021/05/24(月) 10:33:48.71 ID:dXkV+87ia
>>323
10年以上陽に当ててる🙄
この前気付いて泣いた😭

352:   2021/05/24(月) 10:35:34.11 ID:50IT6GWsM
>>334
パケの中のソフトはええが
透明CDケースの中の奴は焼けると聴けなくなるで

325:   2021/05/24(月) 10:32:45.25 ID:1q3t2DAcd
>>316
Switchとプレステ5はええやん

328:   2021/05/24(月) 10:33:03.71 ID:tGNkEQor0
>>316
R-TYPEまだまだ高いから大事にしまっとけ

342:   2021/05/24(月) 10:34:55.93 ID:dXkV+87ia
>>328
そんなんあるんか当時買ったままやから知らんかったわ

333:   2021/05/24(月) 10:33:44.43 ID:/yDHK4S+p
>>316
r-type finalあるなら2も買えばええやん

346:   2021/05/24(月) 10:35:11.07 ID:yXwLG11iM
>>316
忍道戒とかいう神ゲー

319:   2021/05/24(月) 10:31:54.65 ID:eU+K6skW0
キッズゲーばっかやな

320:   2021/05/24(月) 10:32:19.57 ID:v4ELKpCp0
アンサガあるやん

321:   2021/05/24(月) 10:32:24.49 ID:MZcGN++nM
なんていうか金がなくて中古クソゲーしか買えなかった時の俺の棚みたいなゲーム群だな

322:   2021/05/24(月) 10:32:30.90 ID:ph32u7HQp
燦然と輝くアンリミテッドサガ

327:   2021/05/24(月) 10:32:52.76 ID:YeOKztwLd
lainを好きになりましょう😍
https://i.imgur.com/FGVvKQu.jpg

330:   2021/05/24(月) 10:33:25.00 ID:OBO36rmN0
>>327
ワイにくれ 売るから

332:   2021/05/24(月) 10:33:42.98 ID:OB//sYT+0
>>327
いくらかかったんや

355:   2021/05/24(月) 10:36:10.92 ID:YeOKztwLd
>>332
去年買って攻略本とセットで5万4千や
シナリオ本とか画集は再販の時に定価で買えた

362:   2021/05/24(月) 10:36:44.56 ID:nWFGGFI20
>>355
それほどの価値あんのこれ

374:   2021/05/24(月) 10:38:05.43 ID:OB//sYT+0
>>362
カルト的人気で再販とかアーカイブ出る可能性が絶望的なんや

391:   2021/05/24(月) 10:40:19.56 ID:YeOKztwLd
>>362
人によってはクソゲーや
製作者はなんかのインタビューでもうどこにも無いし配信もする予定ないから割ってプレイしろみたいなこと言ってたけど自分で金出さんと最後までプレイするモチベーション湧かんと思う

416:   2021/05/24(月) 10:43:05.66 ID:nWFGGFI20
>>391
割れ公認かよ

338:   2021/05/24(月) 10:34:10.32 ID:qErXn8KB0
>>327
ええなぁ

343:   2021/05/24(月) 10:34:58.11 ID:nWFGGFI20
>>327
わー

353:   2021/05/24(月) 10:35:43.79 ID:yXwLG11iM
>>327
フリマ出せば一儲けやな

364:   2021/05/24(月) 10:37:22.29 ID:9hKzwl/Hd
>>327
PSソフトあるのすげぇ

370:   2021/05/24(月) 10:37:47.59 ID:ooouN2/L0
>>327
戦国ターブはセンスいいわ

382:   2021/05/24(月) 10:39:04.38 ID:f8hNvIuy0
>>327
やば!

329:   2021/05/24(月) 10:33:12.02 ID:qWoLsAWyM
これ全部前情報なしで買ってるなら才能あるわ

わいは覇王鬼帝と戦極姫新品で掴んだや

336:   2021/05/24(月) 10:33:56.45 ID:FF1tCkI+0
>>329
まぁー、その二つパッケだけ見ればかわいいしな

348:   2021/05/24(月) 10:35:14.50 ID:t/pz4u9Q0
>>329
lainはめっちゃ並んでだからジャケ買いしたわ

339:   2021/05/24(月) 10:34:25.67 ID:eU+K6skW0
Rtypeファイナルはプレミアついてなかったっけ

345:   2021/05/24(月) 10:35:08.23 ID:/yDHK4S+p
>>339
前はそこそこ高かったけどもうそうでもない

340:   2021/05/24(月) 10:34:41.40 ID:BEhavw0b0

357:   2021/05/24(月) 10:36:22.08 ID:8C49D+2fd
>>340
下段草

358:   2021/05/24(月) 10:36:23.86 ID:ooouN2/L0
>>340
太陽の尻尾は何故かやってると酔う
森川くんは可愛そうだからやめて

363:   2021/05/24(月) 10:37:07.89 ID:cMfJ1Ced0
>>340
FF9アンチか😡

373:   2021/05/24(月) 10:38:03.59 ID:qHG1PPLOa
>>340
ちょっと前までプレミアやったガンパレあるやん

376:   2021/05/24(月) 10:38:13.49 ID:fDGEEg5Xa
>>340
御神楽探偵団とか好きそう

377:   2021/05/24(月) 10:38:17.75 ID:jApFb1Ppd
>>340
プレステ軍団の中にひとつサターンが…

378:   2021/05/24(月) 10:38:29.75 ID:FF1tCkI+0
>>340
シスプリあるやん友達になろうぜ

385:   2021/05/24(月) 10:39:28.41 ID:50IT6GWsM
>>340
よく見たらやん
季節を抱きしめてとかときメモとか20年前ちゃうんか

404:   2021/05/24(月) 10:41:23.41 ID:8C49D+2fd
>>385
そもそもPSの時点でやろ

389:   2021/05/24(月) 10:40:04.41 ID:JImIphB10
>>340
サブカル好き全開やな

390:   2021/05/24(月) 10:40:07.61 ID:ISssz2Idd
>>340
サンパギータと雪割りの花もやれ😡

394:   2021/05/24(月) 10:40:48.72 ID:JImIphB10
>>340
これやったらメモオフ2とかあって欲しい

395:   2021/05/24(月) 10:40:55.59 ID:TYh61ZHzd
>>340
好きなエロゲは?

451:   2021/05/24(月) 10:47:59.12 ID:dr5hZW47d
>>340
怖い話もってるのうらやましい

455:   2021/05/24(月) 10:48:08.61 ID:nPALbuvf0
>>340
これは見た感じ名作揃いやな

341:   2021/05/24(月) 10:34:52.85 ID:qHG1PPLOa
lainってアニメおもしろい?

354:   2021/05/24(月) 10:35:47.37 ID:QtmOmETz0
>>341
ゲームからやらんと分からんと思う

359:   2021/05/24(月) 10:36:24.01 ID:yXwLG11iM
>>341
ゲームのほうが面白いで
割ってエミュでやるのがおすすめや!

360:   2021/05/24(月) 10:36:33.63 ID:t/pz4u9Q0
>>341
ちょっとえっち

344:   2021/05/24(月) 10:34:58.50 ID:JcnDAlqk0
右下のアフィリエイトプログラムってやつええゲームやで

347:   2021/05/24(月) 10:35:11.18 ID:cMfJ1Ced0
ワイPCゲーム勢、ケースが無いことに一抹の寂しさを覚える

361:   2021/05/24(月) 10:36:36.62 ID:qHG1PPLOa
>>347
steamのライブラリでもええねんで

350:   2021/05/24(月) 10:35:22.65 ID:dXR4zG0p0
初代プレステだのサターンだのドリキャスだの
当時のハードが動く環境があるということに尊敬する

351:   2021/05/24(月) 10:35:33.81 ID:cQh1v7Ikd
何回も貼るなアフィカス

356:   2021/05/24(月) 10:36:19.80 ID:ISssz2Idd
Noelは子どもの頃にやったけど、システムが理解できず留守電ビデオをひたすら見て終わったわ

368:   2021/05/24(月) 10:37:36.39 ID:t/pz4u9Q0
>>356
あれすごいシステムだよな
今人気の作品で出して欲しいわ

381:   2021/05/24(月) 10:38:53.25 ID:8C49D+2fd
>>368
当時技術が追いついてなくて今なら実現出来るゲームって結構ありそうだよな
問題は昔と違って冒険できる会社が殆どないことだけど

388:   2021/05/24(月) 10:39:41.12 ID:cMfJ1Ced0
>>381
日本でもインディーズメーカーが増えてくれればエエんやがな

417:   2021/05/24(月) 10:43:05.95 ID:qWoLsAWyM
>>388
日本のインディーズって会社的な集まりじゃなくて同好会みたいなところしかないからなぁ

この辺同人文化強いからやろけど
あとCSに行かないのも多いよ

384:   2021/05/24(月) 10:39:12.38 ID:ISssz2Idd
>>368
ワイはNoelを進化させた結果がラブプラスやと思ってるわ

365:   2021/05/24(月) 10:37:22.92 ID:EvxMB60Xd
まとめサイトで見た

366:   2021/05/24(月) 10:37:26.52 ID:UWPSkXUz0
レインってゲームでレインを作り上げて、テレビ本編に行くイメージあるわ

367:   2021/05/24(月) 10:37:30.77 ID:jO4oF2vLp
これはワゴンで購入民

369:   2021/05/24(月) 10:37:45.79 ID:Y6m/MZkG0
絵に描いたようなゴミだな

371:   2021/05/24(月) 10:37:48.50 ID:kKYuVmbTM
ワーネバとカルドセプトあるやん、

372:   2021/05/24(月) 10:37:48.77 ID:Rwu0Ffzhd
ガンダムと無双とわけわかんねぇブタゲーがあると売れ残りしかない中古ショップのしょぼい棚に見える

375:   2021/05/24(月) 10:38:12.55 ID:5q4Alouy0
黄昏のオードとはお目が高い

379:   2021/05/24(月) 10:38:44.09 ID:e3CUxlB3r
黄昏のオードとか頭おかしいやろ

380:   2021/05/24(月) 10:38:44.62 ID:YYkE0GOl0
見事に一つも知らん

383:   2021/05/24(月) 10:39:12.37 ID:he2NFYtr0
シリアルエクスペリメンツレインあるやん

386:   2021/05/24(月) 10:39:29.14 ID:UWPSkXUz0
ワイの棚サルゲッチュ、アーマードコア、ロックマンで構成されてるわ

387:   2021/05/24(月) 10:39:39.56 ID:rdUt61VdM
煽り抜きで何考えて生きたらこのラインナップになるん?

412:   2021/05/24(月) 10:42:12.08 ID:t/pz4u9Q0
>>387
わからん
厨二病とかかな

392:   2021/05/24(月) 10:40:27.55 ID:mxFMFwk3a
じゃあワイのも
https://i.imgur.com/XXKvfwX.jpg

399:   2021/05/24(月) 10:41:09.04 ID:/yDHK4S+p
>>392
シューター全開やな

406:   2021/05/24(月) 10:41:30.92 ID:dXR4zG0p0
>>392
桃鉄DXとRタイプええな

393:   2021/05/24(月) 10:40:29.96 ID:QSBzMr+c0
ゴッドイーターが無いやん

396:   2021/05/24(月) 10:40:57.10 ID:O/6oyyOka
クソゲー以外除けてる定期

397:   2021/05/24(月) 10:41:02.86 ID:dm2sO9kF0
ネタじゃなくガチでクソゲーばっかやん

398:   2021/05/24(月) 10:41:04.47 ID:qWoLsAWyM
正直ここ最近クソゲ踏みすぎて新品即買いしなくなったなぁ

情報なかったらドラゴンズカフェとナチュラルドクトリン新品買いしてたわ

414:   2021/05/24(月) 10:42:46.53 ID:4Zae39nDa
>>398
わかる ff15とスターオーシャン発売日に買って以来もう国内メーカー信用しない

401:   2021/05/24(月) 10:41:11.25 ID:BXizidyCa
ウィザーズハーモニーあって草w

402:   2021/05/24(月) 10:41:11.62 ID:1smOdr6w0
ワイの棚
PS2は奥やからめんどいンゴ
https://i.imgur.com/mWDAl4X.jpg
https://i.imgur.com/CJJvhua.jpg

420:   2021/05/24(月) 10:43:27.95 ID:67TqVJtKd
>>402
アトリエすこ

435:   2021/05/24(月) 10:45:27.61 ID:nWFGGFI20
>>402
rdrええな
2もやれ

403:   2021/05/24(月) 10:41:16.94 ID:SZHur7jw0
and you don’t seem to understand定期

405:   2021/05/24(月) 10:41:24.97 ID:cTXmpPP0p
プレゼントデイ…プレゼントタイム
HAHAHAHA

407:   2021/05/24(月) 10:41:33.55 ID:kjGVw58ra
すげーここまでやってるゲームが被らないのも初めて

408:   2021/05/24(月) 10:41:36.97 ID:ooouN2/L0
DCのエスピオネージェンツってゲームやったことあるやつおる?
あれワイの中ではかなり傑作なんやけど、似たようなゲームが見つからなくて困っている

415:   2021/05/24(月) 10:42:52.74 ID:AA1VfYn6a
>>408
難しすぎない?
やろうとしたけど最初の美術館でさっぱりやったわ
あれににとるのは無いかなぁ

428:   2021/05/24(月) 10:44:40.68 ID:ooouN2/L0
>>415
そうか、残念や
キャラクター魅力的だし、指示出しだけなのに忙しいってのがすごい好きだったんやわ

450:   2021/05/24(月) 10:47:52.11 ID:AA1VfYn6a
>>428
一応RTSなんよな、あれ
似ては居ないけど指示出すだけってならdungeon of the endlessってのも指示出すだけやな
ターン制に見えて中々忙しい

436:   2021/05/24(月) 10:45:30.90 ID:8C49D+2fd
>>408
ギルティギア2

456:   2021/05/24(月) 10:48:14.84 ID:ooouN2/L0
>>436
ほう
格ゲーちゃうんやな

409:   2021/05/24(月) 10:41:49.88 ID:TGt3icQaM
中学時代に借りパクしたらレインが手元にあるんだけど今売ったらプレミアとかつく?

410:   2021/05/24(月) 10:42:00.40 ID:S2sf61Tap
クオフの適当な棚撮ってもこうはならんやろ

411:   2021/05/24(月) 10:42:02.92 ID:AA1VfYn6a
ドリームキャストならエルドラドゲート全巻ないとな

413:   2021/05/24(月) 10:42:43.47 ID:934BWXlWa
ディスガイアとカルドセプトしかわからん玉繭は名前聞いた事はある

418:   2021/05/24(月) 10:43:22.79 ID:BXizidyCa
ミッシングブルーあるやん。懐かしいなぁ。

419:   2021/05/24(月) 10:43:27.53 ID:6V2fFj660
クソゲー愛好家を名乗っていいぞ

426:   2021/05/24(月) 10:44:36.72 ID:t/pz4u9Q0
>>419
やったぜ!
>>422
あれは色々やばい

433:   2021/05/24(月) 10:45:10.48 ID:qWoLsAWyM
>>419
クソゲーが向こうから寄ってくるだけで愛好家ではない(半ギレ)

421:   2021/05/24(月) 10:43:30.73 ID:7grQaxzKa
グリントグリッターとかワイしか遊んでなかったボドゲやん

422:   2021/05/24(月) 10:43:31.97 ID:akF42zEOd
ラトーリーとかいうのワイもやったけどガチでうんこやったわ

423:   2021/05/24(月) 10:43:59.92 ID:gGELIYqzp
この並びならレガイア伝説入れてくれや

430:   2021/05/24(月) 10:45:05.44 ID:t/pz4u9Q0
>>423
あるで一応

424:   2021/05/24(月) 10:44:21.84 ID:l/3mRoBIH
黄昏のオードあって草

425:   2021/05/24(月) 10:44:34.57 ID:TGt3icQaM
駿河屋の買取価格3万だったからメルカリで流せば小遣いになりそう

427:   2021/05/24(月) 10:44:37.44 ID:dt/WOs7O0
ps4全滅やん

429:   2021/05/24(月) 10:44:56.60 ID:YGjvafFMr
レインあるやん

431:   2021/05/24(月) 10:45:07.69 ID:jQqCVcrE0
アーカイ落ちしてるゲームすら少なくて草

432:   2021/05/24(月) 10:45:09.09 ID:k6kk9yag0
アケでハイネデスティニー使うためだけにエクバフォース買うがたくさんいたという事実
煽り抜きで種優遇したら金になるってマジなんやな

434:   2021/05/24(月) 10:45:21.81 ID:dr5hZW47d
ワイ以外にあディ持ってるやついたんやな

437:   2021/05/24(月) 10:45:41.39 ID:By0hsngm0
知ってるのちょっとしかなくてクソゲーしかないのかどうかすらわからない

438:   2021/05/24(月) 10:45:55.47 ID:eY/aWSOR0
ウィズハ2は糞やろ
やっぱキャラデザ変えたらあかんわ

439:   2021/05/24(月) 10:46:03.73 ID:ISssz2Idd
ワイも未だにXBOX360のソフト捨てられずに保管しとるわ

440:   2021/05/24(月) 10:46:19.51 ID:RvFUu+Ch0
ようこんなマイナーなもんばっか買えるな
つまらんかったらどうすんねん

444:   2021/05/24(月) 10:47:18.21 ID:t/pz4u9Q0
>>440
うーん・・気合でクリアww

445:   2021/05/24(月) 10:47:20.13 ID:FF1tCkI+0
>>440
今なら逆にメジャーゲームは動画がいくらでも転がってるから
マイナーゲームを買うのは悪い選択ではないといえる

441:   2021/05/24(月) 10:46:19.99 ID:rVyfHkk/d
時間を捨てるのが好きなのか?
ソシャゲレベルやろ

442:   2021/05/24(月) 10:46:36.25 ID:VgDOvtWrr
これは確実に陰キャ

443:   2021/05/24(月) 10:47:10.36 ID:GnndHD5Ia
ワーネバあるやん
胸張っていけ

452:   2021/05/24(月) 10:48:02.34 ID:t/pz4u9Q0
>>443
ええよな
時間泥棒

448:   2021/05/24(月) 10:47:40.10 ID:qWoLsAWyM
そういやロストプラネット前作一切知らないのに3買ったわ

そのあと1と2やったけどはよ4出してくれ

460:   2021/05/24(月) 10:49:31.15 ID:GnndHD5Ia
>>448
まさにその3のせいで

449:   2021/05/24(月) 10:47:49.09 ID:bsmu3mKi0
ちょっと待って
君たちPSとPS3で遊んでるんか…

454:   2021/05/24(月) 10:48:05.87 ID:5wgFrPbO0
ブレスオブファイアⅣがあるのは評価できる

457:   2021/05/24(月) 10:48:22.66 ID:Ujiqqzm30
Lの季節2も仲間にいれたげて

462:   2021/05/24(月) 10:49:41.45 ID:t/pz4u9Q0
>>457
どっかにあると思う
けっこう好き

458:   2021/05/24(月) 10:48:45.78 ID:uxipdRXV0
カルドセプトのセカンドはぜんぜんやらなかったな
何が気に入らんかったのか忘れたが

459:   2021/05/24(月) 10:48:57.88 ID:OB//sYT+0
lainとか飯島愛のやつとかアーカイブが出ないのが値段上がるのは分かるけど
烈火が未だに高いのはなんでなんやろ

461:   2021/05/24(月) 10:49:37.03 ID:HKFxglG40
中古で1000円以下で売られてる感じする

463:   2021/05/24(月) 10:49:51.67 ID:xJDoon2Zd
マイナーゲーってクソゲーよりクソやと思うわ
寄りなのに診断じゃ健常者みたいな1番関わりたくないタイプ

powered by Auto Youtube Summarize

Author: gazoutyade

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です